履歴書の書き方
- 履歴書を選ぶ時のポイント
-
◇「得意な科目」など、転職にはあまり必要のない項目が多い履歴書は避けましょう。
◇学歴、職歴欄が広いのを選びましょう
◇自分にとって、アピールできる項目が多い用紙を選び、各欄に空白を作らずにすむものを選びましょう。 - 丁寧に書きましょう
- 決して上手な字である必要はなく、丁寧な字の書き方をすれば、字の下手な人でも問題ないレベルの字が書けます。あせらずゆっくりと書くように注意しましょう。
- 修正液(テープ)は使わない
- 修正された履歴書では相手に真剣さが伝わらないので、書き直すのが良いでしょう。(間違えそうならPCで作成してもOKです)
- 日付の書き直しはNG
- 真剣度が相手に伝わらず、第一志望ではないと感じてしまうので、もう最初から新たに書き直しましょう。
- 万年筆・ボールペン
- 鉛筆やシャーペンで書かないように注意しましょう。また略式漢字を使用しないようにしましょう。
- 日付
- 持参する場合は、当日の日付を記入しましょう。郵送する場合は書いた日付を記入しましょう。
- 写真
- ◇相応の服装、髪型の方が相手に与える印象が良いので、スーツなどを着用して、礼儀正しい印象を与えるようにしましょう。
◇写真を貼る時はのりでしっかりと貼り付けましょう。 - 氏名
- ◇氏名は最初に目が行くところなので、丁寧に記入しましょう。
◇ふりがなは「フリガナ」とあればカタカナで、「ふりがな」とあればひらがなで記入しましょう。 - 現住所、電話番号
- ◇現住所は省略せずに都道府県から、建物の名称や部屋の番号まで省略しないで記入しましょう。
◇住所のふりがなは、漢字だけに付けます。
◇電話番号は、確実に連絡がとれるものを記入しましょう。(携帯電話でも大丈夫です) - 学歴
- ◇学校名、会社名などは略さず、正式名称を記入しましょう。
◇中学校は卒業年次のみでかまいません。
◇高校以上は入学年次と卒業年次を記入しましょう。
◇学校名だけでなく、学部や学科、専攻名も記入しましょう。 - 職歴
- ◇職歴の1行名には「職歴」と記入しましょう。
◇学生時代のアルバイトは記入しないのが一般的です。しかしアピールになるのであれば、長期間就業したアルバイト・パート歴も記入しましょう。
◇入社した会社は全て記入しましょう。
◇すでに退職している場合は最後の欄に「一身上の都合により退社」と記入しましょう。
◇具体的な仕事内容は別途職務経歴書に記入しましょう。
◇職務経歴書を書かない場合は社名だけでなく、担任クラスや部課名も記入したほうがよいでしょう。
◇職歴の最後に賞罰を記入する。特になければ「賞罰なし」と記入しましょう。 - 資格・免許
- ◇持っている資格・免許を取得年順に記入しましょう。
◇記入する際には名称を確認の上、正式名称で書きましょう。 - 志望動機
- ◇志望動機は面接のときに質問される可能性も高いので、よく考えた上で書きしょう。
◇ありきたりな志望動機を書くのではなく、その施設等に向けての熱意が伝わるように具体的に書きましょう。
◇空欄や「自分に適していると思うから」等のあいまいな表記は避けましょう。
◇転職を決意された理由を含めて記入するといいでしょう。
(例)子どもための保育をしたかったが、以前に勤めていた保育園は保護者を中心にした保育だったので… - 本人希望欄
- ◇職種や勤務地、勤務時間、入社日等があれば記入します。
◇自己PR欄がない時は本人希望欄に自己PRを記入しましょう。
自己PRとは自分がどう貢献できるかを、相手に誤解なく伝えることです。
誇張するのではなく得意なことや自信のあることを、目立つように表現しましょう。
(例)何歳児を担当した時に,主にどんな仕事に携わり、仕事を通じてどんなことを感じたか?自身の得意なことがどう活かされたかなど…
動画CM
お役立ち情報
募集にまつわる情報