長崎県の保育士求人 検索結果
マッチした求人数235件(41~60件)
勤務地 | 長崎県諫早市福田町357-15 「PARKふたばっこ」 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|---|---|
交通 | 東諫早駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 社会福祉法人 南高愛隣会(パート労働者) |
給与 | [賃金] 1,156円〜1,156円 |
仕事内容 | ○未就学児~高校生まで、一人ひとりの障がい特性に応じた支援を 行います。 <仕事内容> ・日々のプログラム、レクリエーション(クッキングや就労体験) の企画・実施 ・療育(作業療法、お話の練習、言語療法)、学習支援、個別課題 への取り組みのサポート ・利用者様の送迎があります。(社用車使用) ※職員1人あたり5名の方を担当していただきます。一人 |
勤務地 | 長崎県長崎市畝刈町1613-274藤本ビル3F 「クローバーキッズ畝刈」 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
交通 | [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 社会福祉法人クローバー よつば保育園(正社員) |
給与 | [賃金] 210,500円〜240,500円 |
仕事内容 | *放課後等デイサービスおよび児童発達支援における児童への支援 ・定員:20名(1日の利用者様の平均は13名程度) *送迎業務もあります。 ・送迎は三重方面・滑石方面・琴海村松方面の3方面あり ★変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 |
勤務地 | 長崎県長崎市東町1906-6 「放課後等デイサービスけこたまな」 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|---|---|
交通 | [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 株式会社 エムアールケイ(パート労働者) |
給与 | [賃金] 1,000円〜1,200円 |
仕事内容 | *発達障がいをお持ちの児童(小学生から高校生)に対する学習支 援及び運動支援 *送迎業務 送迎エリア:諫早市、長崎市 使用車:軽自動車及び普通車(AT限定) *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です |
勤務地 | 長崎県雲仙市吾妻町牛口名498―2 | 雇用形態 | その他 |
---|---|---|---|
交通 | 島原鉄道 吾妻駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 株式会社 こぴっと(正社員以外) |
給与 | [賃金] 170,000円〜170,000円 |
仕事内容 | 〇利用される子供さん(10名程度/日)を計画に基づき学習の手 助けや集団生活が送れるように訓練を行う。 *送迎業務(軽自動車又は7人乗り普通車) *他 関連の事務作業等 ※送迎エリア:雲仙市、諫早市 ※短時間正社員の勤務も可能です。 ※必要な資格:保育士及び普通自動車免許(AT限定可) 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 ◎面接の際にはハローワ |
勤務地 | 長崎県佐世保市有福町90-11メゾン有福605 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
交通 | 早岐駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | STEPLAN株式会社(正社員) |
給与 | [賃金] 195,000円〜260,000円 |
仕事内容 | *未就学児に対して、日常生活における基本的な動作の指導、知識 技能の付与、集団生活への適応訓練等の支援を行う。 *就学児に対して、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との 交流の促進その他必要な支援を行う。 *1日平均10人前後、4~6名程度で対応。 (重度障害又は医療的ケアの児童を含む) *利用児童の送迎(社用車:普通乗用車AT車、軽乗用車AT車) |
勤務地 | 長崎県諫早市永昌東町24-3 | 雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|---|---|
交通 | JR諌早駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 長崎県立こども医療福祉センター(パート労働者) |
給与 | [賃金] 1,178円〜1,477円 |
仕事内容 | 主な業務は以下のとおりです。 *発達障害児の少人数のグループ活動支援を通し、対人意識・対人 関係能力を高め、集団生活への適用を高めます。 ○雇用期間:採用日~令和8年3月31日 ○週4日、29時間勤務。勤務時間は相談に応じます。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 |
勤務地 | 長崎県佐世保市浅子町188番地14 「佐世保市立浅子保育所」 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|---|---|
交通 | 松浦鉄道 小浦駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 佐世保市立 浅子保育所(パート労働者) |
給与 | [賃金] 1,200円〜1,200円 |
仕事内容 | *0歳児~5歳児までの保育業務。 *おたより帳の記入など *その他関連付随する業務を行います。 ※園児4名、常勤3名(保育士2名、調理員1名)、 パート3名で対応しています。 ※1日4~5時間で週2~3日の勤務です。 ※休みの希望を聞き取りの上、シフトを組みます。 ※家庭の事情等は配慮します。 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が |
勤務地 | 長崎県長崎市愛宕4丁目6-27 「総合療育センターあじさい愛宕」 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
交通 | 長崎バス 白木バス停駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 株式会社 シーエスケイ(正社員) |
給与 | [賃金] 230,000円〜275,000円 |
仕事内容 | *児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援での 支援員としての業務を行います *未就学児から高校生までの発達障害のあるお子様の 運動支援、学習支援を行います *約10名の利用者に対応 *送迎業務あり 送迎エリア:長崎市近郊 使用車:軽~ワゴン車 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です |
勤務地 | 長崎県雲仙市吾妻町古城名383 | 雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|---|---|
交通 | 島原鉄道 吾妻駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 社会福祉法人清風会 大福寺こども園(パート労働者) |
給与 | [賃金] 1,040円〜1,100円 |
仕事内容 | ○乳幼児保育 定員45名の保育業務全般 ~子どもを一人の人間として扱う保育を目指します~ 〇学童保育 *まずは一度見学においでください! *お子様の学校行事や急病等によるお休みも配慮します 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 *「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介 |
勤務地 | 長崎県雲仙市小浜町北本町207 | 雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|---|---|
交通 | 島原鉄道 愛野駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 社会福祉法人小浜会 認定こども園 小浜こども園 小浜幼稚園 小浜保育園(パート労働者) |
給与 | [賃金] 1,300円〜1,300円 |
仕事内容 | ○保育士業務 ・0歳児、1歳児、2歳児クラスの保育士業務 ※担任、専任ではありません ・保育室の清掃等 ※勤務日数は週3日程度です(相談可能です) *お子様をこども園に入園させながら就業が可能です *子育て中のお母さんが働きやすいように支援します *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 |
勤務地 | 長崎県諫早市久山町1555 認可保育園「保育所くやまSUN」 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|---|---|
交通 | 喜々津駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 特定非営利活動法人 かぜのおと(パート労働者) |
給与 | [賃金] 980円〜1,030円 |
仕事内容 | ○認可保育所「保育所くやまSUN保育園」で乳幼児(0~5歳) を対象とした保育業務 *5~6名体制 ※現在30人を保育中(定員30人) 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 |
勤務地 | 長崎県島原市洗切町丙6-8 こどもの家 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
交通 | 松尾駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 株式会社 山共 (こどもの家)(正社員) |
給与 | [賃金] 162,000円〜170,000円 |
仕事内容 | ○未就学児から18歳までの発達障害及び知的障害児の自立に向け 、 児童発達支援責任者が作成した個々の支援計画に基づいた学業 や日常生活等の支援を行います 保育園や幼稚園、学校、自宅への送迎あり *利用者は10人程度 *送迎車両はAT車 変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です |
勤務地 | 長崎県長崎市浜町1-10-4 放課後等デイサービスあじさい浜町 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
交通 | 西浜町電停駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 株式会社 シーエスケイ(正社員) |
給与 | [賃金] 230,000円〜275,000円 |
仕事内容 | *児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援での 支援員としての業務を行います *未就学児から高校生までの発達障害のあるお子様の 運動支援、学習支援を行います *約10名の利用者に対応 *送迎業務あり 送迎エリア:長崎市近郊 使用車:軽~ワゴン車 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です |
勤務地 | 長崎県佐世保市広田2丁目1-1 東部子育て支援センター市立早岐保育所 |
雇用形態 | その他 |
---|---|---|---|
交通 | JR早岐駅駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 佐世保市役所(正社員以外) |
給与 | [賃金] 223,150円〜223,150円 |
仕事内容 | *保育士業務(乳児・障がい児保育含)、それに付随する業務。 *園児60名を10名で対応(0歳児~5歳児) *簡単なパソコン入力 *保育日誌、記録等の記入あり。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 *「変更範囲:変更なし」 |
勤務地 | 長崎県北松浦郡佐々町羽須和免927 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
交通 | MR 佐々駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 株式会社 ぷらすキッズ(正社員) |
給与 | [賃金] 188,700円〜204,200円 |
仕事内容 | *障がい児童(小学生から高校生)を対象とした、放課後等デイ サービス事業所です。 *障がい児童に対し、支援・療育等を行います。 *利用者の送迎に普通ワゴン車、普通乗用車、軽乗用車(AT車) を使用します。 ※資格、経験がない方についてはご相談下さい。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし |
勤務地 | 長崎県長崎市賑町5-21パークサイドトラヤビル1階 「長崎みらい保育園」 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
交通 | めがね橋 電停・駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 株式会社 メディフェア(正社員) |
給与 | [賃金] 195,000円〜250,000円 |
仕事内容 | 定員19名の小規模保育園で、お子様方とゆっくりと関わり合える 温かみのある保育園です。先生方の持ち帰りの仕事はありません。 ひとりひとりが働きやすい環境にできるよう色々なアイデアを出し 合い、仕事もプライベートも大切にしていただきたいと考えており ます。 《仕事内容》 ※変更範囲:変更なし ●提携企業及び地域のお子様の預かりや保護者の方のケアをお願い し |
勤務地 | 長崎県佐世保市木風町1473-1 『児童デイゆめ木風』 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
交通 | JR佐世保駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 株式会社 湧命 児童デイゆめ木風(正社員) |
給与 | [賃金] 195,000円〜213,000円 |
仕事内容 | ・障害を持つ児童の放課後デイサービスにおける支援業務 (18歳までの就学児・未就学児) ・利用者の送迎業務(使用車:軽ワゴンAT・普通乗用車AT) ・事務処理 ・その他、関連・付随する業務を行います。 ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ・シフトによりますが希望休取得可能です。 ・お子さんの学校行事、家庭の事情等考慮できます。 ◎ハ |
勤務地 | 長崎県西海市西海町丹納郷2766-5 | 雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|---|---|
交通 | [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 社会福祉法人瀬川福祉会 幼保連携型認定こども園 瀬川こども園(パート労働者) |
給与 | [賃金] 1,000円〜1,100円 |
仕事内容 | ○各クラスに入り保育を行う ○他の保育教諭と一緒に子ども達の基本的生活習慣の確立の補佐や 子供達と一緒に楽しくカリキュラムに添ってたくさん遊んでもらう *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です *1年度毎の更新制:原則更新 |
勤務地 | 長崎県長崎市古賀町860 「児童デイサービスぷれぷれ遊歩」 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|---|---|
交通 | 肥前古賀駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 社会福祉法人 遊歩の会(パート労働者) |
給与 | [賃金] 953円〜1,005円 |
仕事内容 | *放課後等デイサービス ・小学生から高校生の障害をもった子どもたちの活動支援 ・必要な生活の介助 *送迎(学校、自宅など)または送迎補助 *記録の入力 *子ども達と楽しく遊んで下さる方歓迎! ・社会体験の活動に積極的に取組んでいる事業所です 変更範囲:双方合意の上、当法人が指示する業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です |
勤務地 | 長崎県諫早市有喜町537-9 | 雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|---|---|
交通 | 島鉄 本諫早駅 [マイカー通勤] 可 |
拠点名 | 社会福祉法人 寿光会 企業主導型うきうき保育園(パート労働者) |
給与 | [賃金] 1,000円〜1,120円 |
仕事内容 | ○企業主導型保育園での保育全般 ・保育園は365日、6:30~19:30分まで開園 ・令和元年8月に企業主導型保育園として開園 定員40名のこじんまりとした保育園で、少数の園児に 向き合うことができます。 *高齢者の方も歓迎 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 |
フリーワード検索
お役立ち情報
募集にまつわる情報
新着求人情報