遊具

遊具

最近では大きな公園というものは
郊外に行かないとなかなか見かけないようになってしまいましたね

都心部の保育園の近くにも公園はあるのですが
それほど大きな公園というものはほとんど存在せず
正直狭い所が多いので遊具などは限定されただけという感じで本当に少なくなっています

また、公園の整備などに関しても
管理者によって、整備の仕方、回数などもまちまちで
草がぼうぼうのままの公園もあれば
毎日、管理人のような人が見まわったり、掃除をしてくれている所もあり
本当に場所によって差があると言わざるを得ません

私が子どもの頃には
歩いて行ける公園や自転車で10分位走ったいける少し大きな公園には
すべり台、鉄棒、ジャングルジム、グローブジャングル、シーソー
うんていなどの遊具が置かれていて
大きな砂場もあり、必ず子どもたちが遊んでいたのですが
最近ではこのような公園を見ることは少なくなりました

また、そういった公園があった場所に行ってみても
遊具が減っているという事は珍しくありません

中には、公園自体がなくなっているなんてこともあります

新しくできた公園には遊具は2,3種類しかないという事や
遊具自体が全く置かれていないという事も珍しくないようですね

私が子どもの頃にはボール遊びも禁止されていなかったので
キャッチボールくらいは普通の光景でした

今では全ての公園でダメという訳ではないようですが
キャッチボールなどボールを使用する事自体を禁止している所も多いようです

確かに今のように公園の周りにそれほど家が密集しているという事はありませんでしたけどね

砂場なども不潔だから入らないようになんて事もありませんでした

全ての飼い主の方がそうだとは言いませんが
最近ではペットブームという事もあり、ペットを公園で遊ばせるだけでなく
砂場でペットに用を足させるようなマナーの悪い飼い主もいなかったように思います

砂場は子どもが遊ぶところと考えて、その場所には子どもと親しか入らないと考えるのが
当たり前だったのですが・・・

もちろん遊具がなければないで、子どもは遊ぶことはできると思いますが
あまりに安全面だけを考えてどんどん遊具が減っていってしまうのは少し悲しい事ですね

きちんとルールを守って遊べば、遊具はとてもためになる学びの道具
子どもに考えさせる力を与えてくれる物だともいえるのではないでしょうか