乳幼児

dl>
西日暮里二丁目ひろば館オープニングイベント
平成28年4月18日(月曜)より新施設を開館します

それに伴い、西日暮里二丁目ひろば館オープニングイベントが行われます
場所は新西日暮里二丁目ひろば館(荒川区西日暮里2-32-25 ひぐらし小学校内)になります
※注釈 ひぐらし小学校の隣になります
対象となるの、乳幼児とその保護者、近隣のみなさんになります
参加方法は、直接広場までお越しください

イベントの内容は、テープカット式を行った後、館内をご案内するということです

〰西日暮里二丁目ひろば館をご利用の乳幼児と保護者の方へ〰

西日暮里二丁目ひろば館では
乳幼児が保護者の付き添いで自由に遊べるプチ親子ふれあいひろばを
月曜から水曜午前9時30分から午後1時まで実施しています

※注釈1 月曜から金曜の正午から午後1時までは
乳幼児とその保護者向けにランチタイムを実施しています
※注釈2 授乳、オムツ替えは決められた場所でお願いします(オムツはお持ち帰りです)


荒川区のHPより抜粋
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/event/nyuyojimuke/nisi2hirobanyuuyouji.html



投稿日: 2016年4月5日 | カテゴリー: 荒川区 タグ:
子育て講座「わが子に贈ろう 手づくり絵本」

平成28年4月5日(火曜日)、平成28年4月12日(火曜日)
平成28年4月19日(火曜日)、平成28年4月26日(火曜日)の全4回、すべて午前10時から12時まで
「わが子に贈ろう 手づくり絵本」という子育て講座が行なわれます

内容は
乳幼児期の子どもと親(保護者)とのコミュニケーションとして
あやし唄やわらべ唄、絵本などについての理解を深め
特に字のない絵本に親しみ、その面白さや楽しさを体験
手作りの”ちっちゃな絵本”を作成して、親子の絆を深めるきっかけとします
絵の苦手な方でも、写真を活用して作成するので安心して参加してください
また、参加者同士の交流を通じて、子育てのコミュニティ作りに役立てて欲しいとの事です

対象者は、区内在住、生後4か月以上2歳未満(講座開始日)の子どもの保護者の方
20名が定員で応募が定員を超えた時には抽選になります
1回目から3回目までは保護者の方のみでの参加になりますので
お子さんの保育を希望される方には保育もあります
第4回は親子での参加で、保育はありません
保育定員はおおむね20人で定員を超えた場合は抽選になります

また、対象外の方以外の聴講生も募集しております
その場合は各回5名が定員でこちらは先着順となっています

費用は全て無料となっています
持物は筆記具などのほか、保育を希望される方は保育用品になります
参加決定された方には、詳しく知らせてくれるそうです

申し込み方法は以下になります
Eメールで、3月24日(木)正午12:00(必着)
までに下記事項を記入の上、お申込みください。

申し込み先のE-mail:nsyakyo@city.itabashi.tokyo.jp(@は小文字)
成増社会教育会館からの返信メールを受け取れるように設定しておいてください
着信拒否の設定を見直しておいて下さい

1.件名は「子育て講座聴講申込」
2.住所と郵便番号
3.参加者の氏名(ふりがな)
4.電話番号・FAX・E-mailアドレス(パソコンがある場合はパソコン用)
5.参加者の年齢
一次保育を希望する場合は
6.お子さんの氏名(ふりがな)、何歳何か月(講座開始日の月齢)、性別
以上になります

問い合わせ先も成増社会教育会館で
電話番号:03-3975-9706
FAX番号:03-3975-9708
E-mail:nsyakyo@city.itabashi.tokyo.jp(@は小文字)
になります

各回の講座内容等は下記のページをご確認下さい。板橋区HPより抜粋
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_event/075/075259.html



投稿日: 2016年3月23日 | カテゴリー: 板橋区 タグ:
歯みがき教室・むし歯予防教室(糀谷・羽田地域)
お子さんがしっかりと食べ物を噛んで、食べられるお口ときれいな乳歯を育てるための教室になります

日時は平成平成28年3月17日(木曜日)
「歯みがき教室」の開始時間は午前9時25分で、終了(予定)時間は午前10時30分になります
「むし歯予防教室」の開始時間は午前10時30分で、終了時間(予定)は午前11時30分になります
※各開始時間の5分前にいらしてください。

「歯みがき教室」の対象は
1歳6か月児健康診査以降から3歳未満の幼児が対象になります
「むし歯予防教室」の対象は
1歳前後から1歳6か月児健康診査の前までの乳幼児になります
「乳幼児歯科相談」の対象は
3歳未満の親子になります
「乳幼児歯科相談」の日時はお問い合わせください

内容
「歯みがき教室」の内容は
(1)むし歯の見つけかた
(2)おやつの選びかた
(3)歯のみがきかた
(4)むし歯予防のためのフッ化物の応用
になります

「むし歯予防教室」の内容は
(1)歯の観察のしかた
(2)むし歯の見つけかた
(3)おやつの選びかた
(4)歯のみがきかた
になります

歯みがき教室も、むし歯予防教室も
食用の色素を使って歯の汚れをチェックすることで、歯みがき練習を行います
この赤い色素は服に付くと汚れが落としにくいので
当日は洗濯のしやすい綿製品か、紺か黒っぽい服を
お子さん、保護者の方、共々着てくることをお勧めします

「乳幼児歯科相談」は、お子さんのお口の健康に関する個別の相談になります
(1)個別歯科相談
(2)歯みがきの実習
(3)お口の中の健康チェック
になります
萩中集会所キッズルームでは、年に3回、出張歯科相談を行っています

申込方法は
電話または来所にて予約をお願いいたします

お問い合わせ先は以下になります
糀谷・羽田地域健康課
大田区東糀谷1-21-15
TEL:03-3743-4161
FAX:03-3742-3116

毎月1回、こちらの教室は行われていますので、日程等は
以下URLをご覧ください(大田区HPより抜粋)
http://www.city.ota.tokyo.jp/koujiya_haneda/kenkou_fukushi/oyako_kenkou/hamigakikyousitu.htmll


投稿日: 2016年3月4日 | カテゴリー: 大田区 タグ:
パパと一緒に遊ぼう(1歳以上)
平成28年2月6日(土曜日)の午前10時30分~午前11時30分に
芝板橋区の清水児童館でパパと一緒にあそぼうというイベントが行われます

手遊びやふれあい遊びなどで、パパと一緒に遊びましょう
パパ同士の情報交換もできるので、とてもためになりますよ

対象は1歳以上の乳幼児とその父親(母親も同伴可)になります
費用も無料になりますが、イベントの事前申し込みが必要になります

申し込み期間は2月5日(金曜)までになっているのでお急ぎください

清水児童館の住所は、東京都板橋区清水町72番7号で
電話番号は 03-3963-3313になります


投稿日: 2016年2月3日 | カテゴリー: 板橋区 タグ:
「父親講座(乳幼児救命救急)」
平成28年2月13日(土曜日)の午前10時10分~午前11時40分に
いざという時のために知っておきたいための講座を行います

対象者はお父さんで、幼児の応急処置について学ぶというものです
ご家族でもお母さんとお子さんでも参加は可能となっています

場所は、私立保育園の神愛保育園
住所は、森下3-10-7です

予約が必要となっていますので、03-3633-1580までお電話で予約下さい


投稿日: | カテゴリー: 江東区 タグ:
まめまき会
2月2日火曜日と2月3日の水曜日の午前中に
板橋区内の様々な児童館で「豆まき会」など節分に関連したイベントが行われます。

あさひが丘児童館
あずさわ児童館
志村児童館
志村橋児童館
西徳児童館
富士見台児童館
赤塚新町児童館などで
節分のお話を聞いたり、ダンスをしたり
鬼の面を作ったり、みんなで豆まき遊びをしたり
豆まきで鬼を退治したりします。


対象者は、乳幼児と保護者になります

どちら児童館でも費用は不要で
事前の申し込みも必要ないようですので
気軽に参加できるのがいいですね。

詳しい情報が知りたい方は以下のページへ
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/cgi-bin/event/event.cgi



投稿日: 2016年1月28日 | カテゴリー: 板橋区 タグ: