社会福祉法人 慶生会(パート労働者)

整理番号
(求人番号)
46010-27991551
拠点名 社会福祉法人 慶生会
業務名 「保育士・児童指導員」(放課後等デイサービス 遊)
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 鹿児島県鹿児島市下福元町1732番地
交 通 JR慈眼寺駅
[マイカー通勤]
仕事内容 【託児所下福元町、中山に完備】
○慶生会内にある放課後等デイサービスでのお仕事です。
○心身の発達が気になる子供への少人数での療育・サポート業務
取組例:ソーシャルスキルトレーニング、ティーチプログラム、
ペアレントトレーニング、スポーツ療育、重度療育、自然療育等
最初は、業務の流れや子供たちの特徴を覚えていって頂きます。
チューター制度なので療育が初めて、不安
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
交替制(シフト制)(1) 10時00分〜15時00分
[休憩時間]
30分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 [賃金]
1,135円〜1,135円
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
労災保険
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 お子様に携わったお仕事の経験がある方大歓迎 障害サービス未経験者でも安心の支援体制。
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 各教諭免許、社会福祉士、精神保健福祉士、特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
あり
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
【児童指導員について】資格所持者以外に大学や大学院で社会
福祉学、心理学、教育学、社会学の課程を修了された方、
児童福祉施設で2年以上の実務経験がある方。
【ラプラスサポート】ラプラスでの社割、ジム無料
【みらいサポート】◇託児所あり
【くらしサポート】◇社会福祉施設従事者相互保険加入 
 ◇再雇用制度(70歳迄)◇冠婚葬祭補助
【あそびサポート】
 ◇レクレーション旅行◇永年勤続表彰・永年勤続旅行
 ◇鹿児島ユナイテッドプラチナサポーター(観戦チケット)
 ◇スポーツ大会出場◇クラブ活動(ソフト・フットサル等)
【しごとサポート】
 ◇先輩社員のOJT◇研修制度◇互助会◇介護ロボット
 ◇ICT導入◇各リフレッシュ用具設置
 ◇ダイバーシティ推進◇ヘルスキーパー設置
 ◇駐車場有(無料)◇キッチンカーイベント等
【処遇改善について】同一労働同一賃金 基本給に改善手当繰入
【施設見学について】可(日曜日・祝日は対応不可です。)
面接:パソ松ヶ尾館又は中山複合福祉施設で実施 1週間以内通知
◎雇用・社会保険は、労働時間や日数等の条件を満たした場合加入
[受付年月日]
2025年9月1日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
鹿児島公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 慶生会
事業内容 子どもから障がい者、高齢者の総合福祉施設 小規模保育事業
入所施設から通所施設、就労支援、児童向け発達支援、総合福祉相
談支援の福祉事業、訪問給食、子ども食堂、無料学習塾の公益事業
従業員数 企業全体:440人 就業場所:102人 うち女性:69人 うちパート:40人