社会福祉法人 かえし(パート労働者)
整理番号 (求人番号) |
45030-01188651 |
---|---|
拠点名 | 社会福祉法人 かえし |
業務名 | 保育/こども園にじのね/裏方仕事(教材の準備・制作物作成 |
特 徴 | 交通費支給/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 宮崎県東臼杵郡門川町栄ヶ丘1丁目1番地5号 |
交 通 | 日豊本線 門川駅 [マイカー通勤] 可 |
仕事内容 | 各職員の長所を生かした、働きやすい職場づくりに職員全員で取り 組んでいます。定員45名の小規模園です。 ★仕事の特徴 ・年齢別のクラス編成で、1クラスは多くても8名前後です。 ・メインの業務は教材の準備や制作物の作成になります。 ★当園で働く魅力 ・作り物が得意な人、縫物が得意な人、子どもの前で演じることが 得意な人等大人がワクワクすることで、子どもの才能 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
---|---|
勤務時間 | [就業時間] (1) 10時00分〜15時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休日休暇 | [休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | [賃金] 1,100円〜1,100円 |
昇給・賞与 | [賞与]あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 |
待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,労災保険 [入居可能住宅] なし |
交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜69歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とし、その年齢未満の労働者を募集 |
学歴 | 必須 高校以上 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育園、児童福祉施設での勤務経験 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 ※将来的に両方の取得が必要となります(補助制度有り) いずれかの資格を所持で可 |
その他 | [定年制] あり [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] あり [採用人数] 2人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] 平成24年に認可保育園を開設、平成28年から幼保連携型認定こ ども園に移行した定員55人の施設です。新築した木造園舎は専門 家が視察に来たほどで、歌声が 響き心地よいです。園庭は、町内 で一番広く一角に想像を超えた木製アスレチックがあり、遊びを通 して好奇心、探求心を育める環境にしています。 保護者も当園の保育内容を十分に理解していますので、理不尽なク レームは皆無で協力が凄いです。子ども自身が判断できるよう、大 人の指示、命令を極力しないように心がけています 福利厚生:上着貸与、結婚出産祝い金、歓送迎会や旅行に補助有、 無料駐車場完備。 同じ志を持った各地の園職員と勉強をしていますので、キャリアア ップできます。毎回運動会等では保護者が真剣に取り組むので大変 盛り上がります。 就業時間、勤務日数を柔軟に対応。時間単位休暇を取得可能。 家庭の事情や子どもの学校行事等には時間単位の有給休暇取得可。 平日18時以降も見学可、土日も面接対応可能。 採用担当者 古賀正之(080-4153-0574)okaes hi@hb.tb1.jpお気軽にお問い合わせ下さい。 [受付年月日] 2025年3月18日 [紹介期限日] 2025年5月31日 [受理安定所] 日向公共職業安定所 |

社 名 | 社会福祉法人 かえし |
---|---|
事業内容 | 樹齢300年のカナダ産木材を使った3階建ての遊具を作ったり、 町内で一番広い園庭にしたり、自然の多い周辺環境を利用していま す。わざわざ町外から引っ越して入社入園する人もいます。 |
従業員数 | 企業全体:24人 就業場所:16人 うち女性:16人 うちパート:5人 |