社会福祉法人 新緑福祉会 アリスこどもの家幼稚園(正社員以外)

整理番号
(求人番号)
45010-16351851
拠点名 社会福祉法人 新緑福祉会 アリスこどもの家幼稚園
業務名 保育教諭(保育士・幼稚園教諭)
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 その他
勤務地 宮崎県宮崎市生目台東4-7-3
交 通 宮崎駅
[マイカー通勤]
仕事内容 「認定こども園」で幼児教育・保育に従事していただきます。
*安心・安全・快適な職場です。新築3階建ての美しい園舎です。
「シンデレラ城」の夢のような園舎が職場です。
*「何かあったら保育士を守る」園です。ブランクのある方には
先輩が懇切丁寧に指導します。安心して応募ください。
*雇用開始時期については相談事項です。
*年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
変形労働時間制(1) 08時30分〜17時30分(2) 07時00分〜14時00分(3) 14時00分〜19時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
104日
給 与 [賃金]
317,000円〜413,300円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 必須 高校以上
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 必須 1.保育業務実務経験(3年超)2.ピアノ バイエル80番 が好ましい。 3.スポーツ歴あり(種目不問)が好ましい
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 令和12年3月末までに両方必要/普通自動車免許(通勤用) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
あり
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
※職場急拡大のため、令和7年8月月31日迄の採用決定者に内部
 規定に従い(30万円/人)差し上げます。
「教育力のある即戦力」の中途採用です。その為「高額給与」に
 しているものです。※兼業は不可。
※大規模公園に隣接し爽快で家庭的な雰囲気の働きやすい
 職場です。(仕事と子育て応援求人)
※活発な5歳児の安全確保のため、ある程度の脚力は必要です。
(走り回る園児の対応ができないと怪我や事故の危険が生じます)
※幼児の世話が好きな方、20~25分の近距離の方歓迎します。
※見学に来られた方にガソリン代2000円支給します。
※手当は内視によります※通勤手当支給※広い駐車場あり
※当園についての詳しい情報はHRをご覧ください。
※見学大歓迎!(履歴書等提出後に)。※外からの見学は自由です
※希望の方は、園長携帯090-2397-9979もしくは、
園用携帯070-1539-4765までショートメールまたは
お電話ください。 ※月の平均所定労働時間:173時間です。
※オンライン自主応募可 自主応募の場合は紹介状は不要とします
※作りたての園内調理の美味しい給食提供 (5875円/月)
※共益費5000円/月負担あります。年俸約450万円~
※令和8年3月新卒の方も歓迎です。
[受付年月日]
2025年7月3日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
宮崎公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 新緑福祉会 アリスこどもの家幼稚園
事業内容 0歳~5歳児を保育教育する認定こども園事業(宮崎市長認可)
乳幼児の自立を促し、温かみのある保育と教育を実践しています。
(含、サッカー教室、体操教室、英会話教室、水泳教室)
従業員数 企業全体:31人 就業場所:31人 うち女性:30人 うちパート:19人