社会福祉法人 八幡会(正社員以外)

整理番号
(求人番号)
42030-05903151
拠点名 社会福祉法人 八幡会
業務名 保育士(期付)【八幡保育園】
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 その他
勤務地 長崎県雲仙市南串山町丙9803-3
「八幡保育園」
交 通 [マイカー通勤]
仕事内容 ○保育所での保育業務
 定員30名前後の子どもたちのお世話・レクリエーション活動等
 スタッフ10名程度で日々保育をおこなっています
*おたより帳の記入の業務
※雇用期間:~令和8年3月31日
「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」
◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
変形労働時間制(1) 08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
107日
給 与 [賃金]
182,860円〜205,960円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
あり
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
〇経験に応じて給与を優遇します。

○社会保険特定適用事業所

*副業禁止


*私たちは、福祉サービスや心の満足とは何かを考えながら、
 自分自身と向き合い働いています。
 「あなたがいてくれて助かる」と涙を流し、喜んでくれる
 利用者様や、知恵を出し合い、助け合い、学び合える仲間の
 おかげで、仕事を超えて人とつながり、人間的にも大きく成長
 することができます。ぜひ一緒に頑張りましょう。
[受付年月日]
2025年7月25日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
諫早公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 八幡会
事業内容 保育園、知的障害者入所施設、老人デイサービス及び特別養護老人
ホームの運営
従業員数 企業全体:160人 就業場所:13人 うち女性:13人 うちパート:2人