株式会社 プラス3(正社員以外)

整理番号
(求人番号)
42030-05745351
拠点名 株式会社 プラス3
業務名 保育士
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 その他
勤務地 長崎県長崎市中里町1688-1
交 通 [マイカー通勤]
仕事内容 保育士の業務全般
送迎業務(社用車:軽自動車、ミニバン)
 エリア:おおむね20分程度の距離(遠方であっても)
児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらで、集団
療育におけるプログラムのひとつとして、保育士を担当
*ブランク、業界未経験歓迎します!
・スキルアップ支援制度あり
◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
・従事すべき
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
交替制(シフト制)(1) 09時00分〜18時00分(2) 08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
105日
給 与 [賃金]
235,000円〜265,000円
昇給・賞与 [賞与]あり
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
該当者なし
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育士の勤務経験
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 取得見込みでも可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
・賞与は年2回(業績による)は勤続半年経過後から支給


・服装、髪型自由
・副業OK
・関連企業飲食代補助制度あり(最大2割)
・業務着用着:補助制度あり(最大2,000円)

・普通自動車運転免許(AT限定可)
[受付年月日]
2025年7月17日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
諫早公共職業安定所
社 名 株式会社 プラス3
事業内容 「こども達とじっくり向き合いたい」という思いをもって、働ける
職場です。児童一人一人に対してきめ細か支援を心がけています!
従業員数 企業全体:7人 就業場所:7人 うち女性:4人 うちパート:2人