社会福祉法人 天童会(正社員)

整理番号
(求人番号)
41030-00877551
拠点名 社会福祉法人 天童会
業務名 児童指導員・生活支援員・保育士
特 徴 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 正社員
勤務地 【くろかみ学園・すみよしの里】:事業所所在地に同じ
【いぶき村】:武雄市橘町芦原5683‐15
【児童発達支援センター】:武雄市橘町片白8974他
交 通 JR佐世保線 三間坂駅
[マイカー通勤]
仕事内容 ○児童指導員・保育士:入所の障がい児の生活支援全般
○生活支援員:入所の障がい者の生活支援全般
 (個別支援計画の作成、食事・入浴・余暇活動)
※施設により、月4~5回程度の夜勤又は宿直あり
※就業時間は勤務場所、職種により異なります(詳細説明有)
*仕事内容等の詳細については面接時に説明いたします。
*送迎(通院など)をして頂く場合あり(AT社用車)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
変形労働時間制(1) 06時45分〜16時00分(2) 07時00分〜16時00分(3) 08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
119日
給 与 [賃金]
206,000円〜275,600円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限とし、上限年齢未満の労働者を期間の定めなく募集
学歴 必須 高校以上
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 社会福祉関係の資格または保育士あれば尚良 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
2人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
■受付期間:随時
○応募書類は郵送または持参ください(持参は平日のみ)
○一 次 試 験 :書類選考(随時実施)
 一次試験合否通知:受験者に郵送にて通知
○二 次 試 験 :論文、面接
 (一次試験合格者と日程調整の上実施)
 二次試験合否通知:受験者に郵送にて通知

◆その他として、
・(独)福祉医療機構退職共済へ加入
・育児・介護休業制度、子の看護等のための休暇あり
・リフレッシュのための休暇制度(連続5日休暇/年)あり
・入院・ケガ等の補償保険加入(個人負担なし)
・ソウェルクラブ(施設利用補助制度等)加入(個人負担なし)

◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要
○応募書類は「履歴書」の代わりに」ジョブ・カード」でも提出可
能です(当法人は、ジョブ・カード普及サポーター企業です)

※雇用開始日については相談に応じます。
[受付年月日]
2025年3月3日
[紹介期限日]
2025年5月31日
[受理安定所]
武雄公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 天童会
事業内容 知的障がい児(者)の保護指導、支援等
従業員数 企業全体:159人 就業場所:84人 うち女性:46人 うちパート:13人