佐賀県療育支援センター(正社員以外)
| 整理番号 (求人番号) |
41010-15823351 |
|---|---|
| 拠点名 | 佐賀県療育支援センター |
| 業務名 | 知的障害児等の生活支援全般及び事務(入所)男子棟 |
| 特 徴 | 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺1231-1 |
| 交 通 | [マイカー通勤] 可 |
| 仕事内容 | ○知的障害児(学齢期)の生活支援等全般 ・児童と起居業務 ・生活支援(食事、入浴、登下校、余暇活動、通院付き添い等) ・学校関連機関との連絡調整(外出用務あり:公用車使用) ・環境整備(清掃等) ・ワード・エクセル等を用いた事務 *土曜日、日曜日、祝日がシフトにより勤務になります。 *仕事内容の詳細については面接時に説明します。 <応募にはハロー |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
|---|---|
| 勤務時間 | [就業時間] (1) 08時30分〜17時15分(2) 07時00分〜15時45分(3) 11時15分〜20時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休日休暇 | [休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | [賃金] 210,300円〜275,800円 |
| 待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] なし [加入保険等] 公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
| 交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| 学歴 | 必須 高校以上 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 宿直のある療育等の支援経験 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| その他 | [定年制] なし [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] なし [採用人数] 1人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] ○以前に県関係での雇用経験がある方は採用できない場合がありま す。 ○暴力団員または暴力団の維持運営に協力している等暴力団と関係 がある方は採用しません。 ○採用予定者が暴力団と関係があるとの疑いがある場合は、警察本 部へ照会する場合があります。 *駐車場代:月1,211円 *退職金は、勤続6ヶ月以上から支給します。 *健康保険は地方公務員共済に加入します。 *ハローワークからの事前連絡後、履歴書・紹介状を送付又は面接 日の前々日までに持参してください。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) [受付年月日] 2025年11月7日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 佐賀公共職業安定所 |
| 社 名 | 佐賀県療育支援センター |
|---|---|
| 事業内容 | 児童福祉施設 |
| 従業員数 | 企業全体:4,000人 就業場所:56人 うち女性:36人 うちパート:10人 |
