特定非営利活動法人 佐賀県放課後児童クラブ連絡会(パート労働者)

整理番号
(求人番号)
41010-06120251
拠点名 特定非営利活動法人 佐賀県放課後児童クラブ連絡会
業務名 利用者支援専門員(基本型):吉野ヶ里町★子育て応援求人★
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津775
東脊振健康センターきらら館吉野ヶ里町利用者支援事業ノイエ
交 通 長崎本線JR吉野ヶ里駅
[マイカー通勤]
仕事内容 こどもがまんなかの社会を実現するために、こどもの視点に立って
意見を聞き、こどもにとって一番の利益を考え、こどもの権利を守
るために活動をしています。この活動に共感してくださる方大歓迎
です!
・町内、町外の子育てに関する情報提供、収集
・利用される親子さんへの見守りや遊び
・相談・記録・助言・利用支援
・地域連携、社会資源の開発・地域の子育て支援
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
交替制(シフト制)(1) 09時00分〜13時00分(2) 13時00分〜17時15分
[休憩時間]
0分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 [賃金]
956円〜1,000円
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
労災保険
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 利用者支援事業(基本型)、保育士経験 地域子育て拠点事業での勤務経験 子育て支援等の相談業務経験
必要な免許・資格 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 保育士 あれば尚可 子育て支援員(利用者支援事業基本型)受講 *あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
◎実務経験1年で地域子育て支援コース(利用者支援事業基本型)
 を受講し、専門員の資格が取れます。

◎吉野ヶ里町及び周辺地区で子育てをしている方に町内・周辺地区
 の子育て情報の提供や相談、親子の見守りや遊びを提供していま
す。お譲りの服や 制服などのリユースも常設しています。
◎子育て家庭から見える課題解決のため、女性支援にも力を入れて
 います。弊会は、こどもまんなかの社会を実現するために、こど
もの視点に立っ て意見を聞き、こどもにとって最善の利益を考え
、こどもの権利を守るために活動 をしています。この活動に共感
してくださる方大歓迎です!

*加入保険は労働条件により加入します。

*ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事務所まで郵送又は
 メールにてご提出ください。
 書類選考後、面接日時等を連絡します。
 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 
 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 
 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)
[受付年月日]
2025年4月16日
[紹介期限日]
2025年6月30日
[受理安定所]
佐賀公共職業安定所
社 名 特定非営利活動法人 佐賀県放課後児童クラブ連絡会
事業内容 学童保育(放課後児童クラフ゛)の充実と発展を柱とし、切れ目の
ない子育て支援を行い、子育て中の家族と子どもたちを支援してい
くことを目的として調査研究、政策提言を行う。
従業員数 企業全体:10人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:2人