社会福祉法人 大川市福祉会(正社員)
| 整理番号 (求人番号) |
40051-01894551 |
|---|---|
| 拠点名 | 社会福祉法人 大川市福祉会 |
| 業務名 | 保育士(正職:令和8年4月1日採用) |
| 特 徴 | 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 福岡県大川市大字中八院1468-1/木の香園児童支援センター |
| 交 通 | [マイカー通勤] 可 |
| 仕事内容 | ○令和8年4月1日に採用する正規職員の求人です。 発達が気になる未就学期~高校生のお子さんを対象に専門的な療育 活動を行い成長・発達を支援します。(日常生活における基本的な 動作や知識の習得、運動能力の発達、言葉や認知、情緒の発達等) ○障がい者への理解が必要な業務です。 仕事内容は職員が丁寧に説明しますので、障がい分野で未経験の方 ブランクがある方でもぜひご応 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
|---|---|
| 勤務時間 | [就業時間] 変形労働時間制(1) 08時30分〜17時00分(2) 10時00分〜18時30分(3) 08時30分〜12時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休日休暇 | [休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 111日 |
| 給 与 | [賃金] 228,900円〜237,300円 |
| 昇給・賞与 | [賞与]あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 |
| 待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
| 交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 特記事項◆応募資格を参照のこと 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| その他 | [定年制] あり [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] あり [採用人数] 2人 [転勤の可能性] あり [求人に関する特記事項] ◆応募資格 令和8年3月31日までに1及び2の資格を有する者 1.保育士の資格を有する者 2.普通自動車免許を有する者(AT限定可) ◆賃金詳細:短大新卒 228,900円 大学新卒 237,300円 ※上記給料月額は学校卒業後直ちに採用された場合の額です。 ※経験に応じて加算があります。 ※採用後は、毎年度昇給があります。 ◆受付期限◆ 令和7年10月29日(水)から令和7年11月26日(水)まで 受付時間8時30分から17時まで(土・日曜日は除く)郵送必着 ※選考結果は令和7年12月17日(水)までに通知します。 ※ホームページより申込用紙をダウンロードして応募ください。 【ハローワークからのお知らせ】 採用後の労働条件については、必ず、書面(労働条件通知書等)に より確認してください〈労働基準法第15条〉 [受付年月日] 2025年10月31日 [紹介期限日] 2025年11月26日 [受理安定所] 久留米公共職業安定所 大川出張所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 大川市福祉会 |
|---|---|
| 事業内容 | 第2種社会福祉事業の経営 |
| 従業員数 | 企業全体:133人 就業場所:22人 うち女性:12人 うちパート:9人 |
