社会福祉法人 北九州市福祉事業団
 北九州市立総合療育センター 西部分所(正社員以外)

整理番号
(求人番号)
40040-11528851
拠点名 社会福祉法人 北九州市福祉事業団
 北九州市立総合療育センター 西部分所
業務名 保育士・児童指導員/嘱託職員
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 その他
勤務地 福岡県北九州市八幡西区若葉1丁目8番1号
交 通 筑豊電鉄 今池駅
[マイカー通勤]
仕事内容 児童発達支援センター(きらきら通園)において、医療的ケアの
必要なお子さん、発達の遅れや心配のあるお子さんの療育支援
※きらきら通園は親子通園を実施しています。
*4クラス体制(1クラスあたり5人~7人の児童)
*1クラスに2人の担任を配置
診療所と隣接しており医療スタッフと連携し療育支援をしています
*雇用期間:採用日~令和8年3月31日
以降、1年毎更
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
(1) 08時30分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
123日
給 与 [賃金]
204,100円〜204,100円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童発達支援事業所等での勤務経験
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 求人に関する特記事項参照 いずれかの資格を所持で可
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
★年次有給休暇は採用日に10日付与します

・賞与は法人規定による
・通勤手当は、公共交通機関やマイカー通勤等、規定により支給
・マイカー通勤:駐車場は自己契約・自己負担

【応募について】
*事前に応募書類を送付場所に郵送して下さい。
 書類選考後、ご連絡致します。(要紹介時連絡)

【必要な免許・資格】
1)保育士 2)社会福祉士 3)精神保健福祉士
4)幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の教諭
 普通免許状(養護教諭を除く)
又は
5)大学の学部で心理学、社会福祉学、教育学もしくは、
 社会学を専修する学科を修めて卒業された方

*更新上限に達した場合、双方合意の下で、無期雇用の試験を受け
 て頂きます。合格した場合は、無期雇用契約になります。
[受付年月日]
2025年7月10日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
八幡公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 北九州市福祉事業団
 北九州市立総合療育センター 西部分所
事業内容 心身障害児の治療、訓練及び指導
従業員数 企業全体:1,000人 就業場所:46人 うち女性:43人 うちパート:14人