砥部町役場(パート労働者)
整理番号 (求人番号) |
38010-20178451 |
---|---|
拠点名 | 砥部町役場 |
業務名 | 会計年度任用職員 加配保育士/麻生保育所 |
特 徴 | 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 愛媛県伊予郡砥部町麻生216番地 麻生保育所 |
交 通 | [マイカー通勤] 可 |
仕事内容 | 発達の遅れや障がいのある児童の援助を行います。 *変更範囲:変更なし |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
---|---|
勤務時間 | [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休日休暇 | [休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | [賃金] 1,288円〜1,288円 |
昇給・賞与 | [賞与]あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 |
待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 |
その他 | [定年制] なし [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] なし [採用人数] 2人 [転勤の可能性] あり [求人に関する特記事項] *給食があります。(給食費実費徴収) *通勤手当の支給額については、砥部町職員の給与に関する条例の 定める額とします。 ※通勤距離が片道2キロメートル以上は通勤手当を支給(上限あり ) ※日額91円~1,436円(距離毎に金額設定あり)までの範囲 で通勤距離により支給します。 *賞与は年2回、6月と12月に支給するため、雇用時期によって 支給回数・支給率が減ることがあります。 *〔給与計算例〕 時給1,288円×1日6時間×月20日=154,560円 ※月20日勤務の場合 *昇給に記載のある前年度実績は給与改定による昇給。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してく ださい。後日、面接日等をご連絡いたします。 [受付年月日] 2025年6月12日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 松山公共職業安定所 |

社 名 | 砥部町役場 |
---|---|
事業内容 | 公務 |
従業員数 | 企業全体:500人 就業場所:46人 うち女性:44人 うちパート:19人 |