労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 四国開発本部(パート労働者)

整理番号
(求人番号)
38010-16745651
拠点名 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 四国開発本部
業務名 保育士
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 愛媛県松山市来住町1091-1
愛媛生協病院
交 通 伊予鉄横河原線 久米駅
[マイカー通勤]
仕事内容 病院院内の保育所にて保育を行う仕事です。
0歳児から3歳児までの10名程度(日によってばらつき有)の小
規模異年齢保育です。
変更範囲:変更なし
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
交替制(シフト制)(1) 08時15分〜17時15分(2) 08時25分〜17時25分(3) 08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
その他
[週休二日制]
その他
給 与 [賃金]
1,000円〜1,050円
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
労災保険
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限なし)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:法令等の規定により年齢制限が設けられているため(深
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
*マイカー通勤時、駐車場代 1,000円/月
*6ヶ月経過後の年次有給休暇は法廷どおり付与
*労働条件により、加入保険に変更あり
*面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状をお持ちくだ
さい。

2022年10月に施行された新しい法人「労働者協同組合」で事
業を行っています。協同労働という働く人が出資し、運営し、事業
を行う協同組合です。
勤続者には組合に加入していただき一口50,000円の出資が必
要となります。(加入については要相談)
[受付年月日]
2025年5月14日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
松山公共職業安定所
社 名 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 四国開発本部
事業内容 清掃・保育・介護等のサービス提供
従業員数 企業全体:10,000人 就業場所:10人 うち女性:10人 うちパート:8人