社会福祉法人 広島常光福祉会(パート労働者)
整理番号 (求人番号) |
34140-17204051 |
---|---|
拠点名 | 社会福祉法人 広島常光福祉会 |
業務名 | 保育士/矢野おりづる園託児室 |
特 徴 | 交通費支給/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 広島県広島市安芸区矢野東2-4-25 広島原爆養護ホーム矢野おリづる園 |
交 通 | JR海田市駅 [マイカー通勤] 可 |
仕事内容 | 当法人施設(原爆養護ホーム)内の託児室における保育業務です。 *当法人職員のお子さま(0歳~小学3年生まで)を お預かりします。 *年中無休、利用時間 8:00~18:00 *日によって異なりますが、2~6人/日が利用しますので、 利用児童数で勤務日数の変更があります。 【採用後、変更なし】 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
---|---|
勤務時間 | [就業時間] 変形労働時間制(1) 08時00分〜13時00分(2) 13時00分〜18時00分(3) 08時00分〜18時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休日休暇 | [休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | [賃金] 1,280円〜1,280円 |
待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 労災保険 [入居可能住宅] なし |
交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 |
その他 | [定年制] あり [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] あり [採用人数] 1人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] *労働条件により、雇用保険・社会保険加入。 *年次有給休暇は法定どおり(労働日数により変動) *マイカー通勤可:駐車場代300円/月 ★☆★福祉の職場説明会(面接も可)を開催します!!★☆★ 【日時】7月28日(月)14:15~全体説明 14:35~個別質問 【場所】ハローワーク広島東 3階大会議室 【その他】・完全予約制(定員15名)です ・面接希望の方は履歴書をご準備ください ※福祉分野に関心のある方はどなたでも参加できます。 ※ご予約・お問合せは、ハローワーク広島東 人材確保サポート コーナー 082-262-8300まで [受付年月日] 2025年7月25日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 広島東公共職業安定所 |

社 名 | 社会福祉法人 広島常光福祉会 |
---|---|
事業内容 | 第1種・第2種福祉事業 特養・老健・グループホーム・ケアハウ スを経営 |
従業員数 | 企業全体:507人 就業場所:79人 うち女性:63人 うちパート:31人 |