株式会社 アイオライト (まごころの家)(パート労働者)
整理番号 (求人番号) |
34080-03089051 |
---|---|
拠点名 | 株式会社 アイオライト (まごころの家) |
業務名 | 児童指導員/南区宇品 |
特 徴 | 長期のオシゴト/交通費支給/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 広島県広島市南区宇品東6丁目1-15イオン宇品店2F まごころの家りはす |
交 通 | 広島電鉄 宇品3丁目駅 [マイカー通勤] 可 |
仕事内容 | *放課後等デイサービス「まごころの家りはす」にて、主に発達障 害をお持ちの利用者様(小学1年生から高校3年生)に対し、療育 と発達支援を行っていただきます。 (定員10名に対し、スタッフ3~5名) ・機能訓練、生活支援、ソーシャルスキルトレーニング ・療育の準備 ・社用車での送迎(7人乗り普通車・シエンタ) ・活動記録の記入など書類作成 ・その他付帯 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
---|---|
勤務時間 | [就業時間] 交替制(シフト制)(1) 15時30分〜19時30分(2) 12時00分〜17時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] あり |
休日休暇 | [休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | [賃金] 1,200円〜1,300円 |
待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 労災保険 [入居可能住宅] なし |
交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 あれば尚可 児童福祉サービスの実務経験が2年ある方 |
必要な免許・資格 | 児童指導員の資格要件必須(求人に関する特記事項参照) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
その他 | [定年制] なし [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] なし [採用人数] 1人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] *昇給は前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績 、勤務年数等により、決定します。 *年次有給休暇日数は法定付与。 *就業日数により雇用保険、社会保険加入となります。 ※児童指導員任用資格 ・教員免許 ・児童福祉施設での実務経験(高卒2年以上、それ以外3年以上) ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 -求人、求職者の皆様へ―――――― ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール等 も可能です。(労基法第15条第1項) ――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署― [受付年月日] 2025年8月19日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 可部公共職業安定所 |

社 名 | 株式会社 アイオライト (まごころの家) |
---|---|
事業内容 | 児童発達支援及び放課後等デイサービス事業。障害を持った子供達 と一緒に遊んだり、学んだりする事によってお互いを成長させてい くお仕事です。 |
従業員数 | 企業全体:60人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:1人 |