特定非営利活動法人 color(正社員)
整理番号 (求人番号) |
33070-00730951 |
---|---|
拠点名 | 特定非営利活動法人 color |
業務名 | 保育士・児童指導員 |
特 徴 | 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県高梁市高倉町大瀬八長1656-1 |
交 通 | 備中高梁駅 [マイカー通勤] 可 |
仕事内容 | ○発達に支援が必要な子どもたちに対して、一人ひとりの特性に応 じた発達支援を行っています。専門的な視点から、それぞれに合 った課題や遊びを設定し、子どもたちの成長をサポートします。 児童発達支援等、日中一時支援事業等における支援スタッフとし てご勤務いただきます。 ○支援に必要な知識やスキルは、業務を通して身につけていただけ ます。子どもたちと直接関わ |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
---|---|
勤務時間 | [就業時間] 交替制(シフト制)(1) 08時00分〜17時00分(2) 08時30分〜17時30分(3) 09時30分〜18時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休日休暇 | [休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
給 与 | [賃金] 176,000円〜206,800円 |
昇給・賞与 | [賞与]あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 |
待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 (児童)福祉事業の経験があればありがたい |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 普通自動車免許(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
その他 | [定年制] あり [再雇用制度] あり [利用可能託児施設] なし [採用人数] 2人 [転勤の可能性] あり [求人に関する特記事項] ○応募を希望される方は、必ず紹介状の交付を受けてください。 ○お子様連れの面接可。 ○見学を希望される場合は、ハローワークを通じて お問い合わせください。 ○転勤異動の可能性有(いずれの事業所も車で5分~10分圏内) 異動先は下記のいずれか。 児童発達支援センターくるーる/相談支援センターさくら みずたま/みずたま・きなり/そらのいろ/いろは たかはし発達障害者支援センター/さいさい ○業務変更範囲:法人の定める業務の範囲 ------------------------------ ※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署) [受付年月日] 2025年6月3日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 高梁公共職業安定所 |

社 名 | 特定非営利活動法人 color |
---|---|
事業内容 | ・障害児への児童発達支援事業 ・障害児者への相談支援事業 ・一時保育事業 |
従業員数 | 企業全体:53人 就業場所:38人 うち女性:35人 うちパート:7人 |