社会福祉法人 子どもの家福祉会 高野口こども園(正社員)
整理番号 (求人番号) |
30070-00188551 |
---|---|
拠点名 | 社会福祉法人 子どもの家福祉会 高野口こども園 |
業務名 | 保育士 |
特 徴 | 交通費支給/社保完備/車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 和歌山県橋本市高野口町向島166 |
交 通 | JR和歌山線 高野口駅 [マイカー通勤] 可 |
仕事内容 | 保育園と幼稚園が一体となったこども園です。 0歳から5歳までの教育保育に携わっていただきます。 ・乳幼児の生活や遊びなどの保育 「保育」 変更範囲:変更なし |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
---|---|
勤務時間 | [就業時間] 変形労働時間制(1) 06時45分〜15時15分(2) 08時30分〜17時00分(3) 10時30分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休日休暇 | [休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | [賃金] 227,866円〜240,685円 |
昇給・賞与 | [賞与]あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 |
待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限なし) |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 上記どちらか必須。もしくは取得中も可。 いずれかの資格を所持で可 |
その他 | [定年制] あり [再雇用制度] あり [利用可能託児施設] なし [採用人数] 1人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] 子どもひとりひとりを大切にする教育・保育を実践しています。 子どものことをかわいがり、子どもの気持ちを一生懸命に 考える先生たちがいます。 いっしょに子どものことを勉強しながら、楽しい充実した 教育・保育の仕事をしましょう *駐車場は園で契約していますが個人負担が必要です。 個人負担額:1250円/月 *賞与 1年目については 年2.2か月 *記念日特別休暇(誕生日など)あり *長期勤続慰労金制度あり (5年・10年・15年・20年・25年など) *ニュージーランド学校園研修制度あり (令和6年度27回目 夏季2週間) *法人園レクリエーション交流あり(年1回程度) [受付年月日] 2025年1月10日 [紹介期限日] 2025年3月31日 [受理安定所] 橋本公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 子どもの家福祉会 高野口こども園 |
---|---|
事業内容 | 認定こども園(保育所と幼稚園が一緒になっている園)です。社会 福祉法人子どもの家福祉会が橋本市から指定管理を受けて運営を行 っている福祉施設です。 |
従業員数 | 企業全体:267人 就業場所:33人 うち女性:33人 うちパート:10人 |