社会福祉法人 美熊野福祉会(正社員以外)
整理番号 (求人番号) |
30020-02860441 |
---|---|
拠点名 | 社会福祉法人 美熊野福祉会 |
業務名 | 保育士・児童指導員(ワークランドそら)おしごと相談会あり |
特 徴 | 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 和歌山県新宮市佐野1026番地1 ワークランドそら |
交 通 | JR佐野駅 [マイカー通勤] 可 |
仕事内容 | ・放課後等デイサービスにおいて、放課後や夏休み等の 長期休暇に利用される障害のある子どもへの身の回りの支援 ・支援内容は、レクリエーションなどの遊びや、調理実習、 社会体験活動など、本人に合った支援 ・利用者は障害のある子ども(6歳~18歳) ・1日の利用者は約5~20名 ・公用車(乗用車・軽自動車すべてAT)を使用した送迎業務 ・その他、季節ごとの各 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
---|---|
勤務時間 | [就業時間] 変形労働時間制(1) 08時45分〜17時30分(2) 09時15分〜18時00分(3) 09時35分〜18時20分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休日休暇 | [休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 108日 |
給 与 | [賃金] 190,000円〜190,000円 |
昇給・賞与 | [賞与]あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 |
待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
学歴 | 必須 高校以上 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 保育士または児童指導員任用資格の要件に該当する者 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
その他 | [定年制] なし [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] なし [採用人数] 1人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] ★『若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業』 ★『次世代育成支援対策推進法に基づく認定企業』(くるみん) 当法人は、これまで福祉の仕事をしたことがなかった職員も 多くいますが、研修等も行い、福祉の知識や経験がない方も 安心して働ける環境を整えています。 また、正規職員への登用も積極的に行っており、 過去3年間の実績は法人全体で約21名です。 正規職員となることで、 賞与年3回4.7か月分、手当(住居、扶養、資格)・ 定期昇給あり・2つの退職共済加入など 福利厚生がさらに充実します。 ★おしごと相談会のお知らせ★ 日時 2025年 2/12(水)3/12(水) 10~11時30分 お好きな時間にご参加下さい。 場所 ハローワーク新宮 2階会議室 (個別で20分程度ですのでご自由に質問等ができます) [受付年月日] 2024年12月6日 [紹介期限日] 2025年2月28日 [受理安定所] 新宮公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 美熊野福祉会 |
---|---|
事業内容 | 新宮市を拠点に、障害者福祉事業を行っている法人です。2入所施 設、2通所施設、1相談支援事業所、4グループホームを運営して います。子どもから成人の幅広い世代への支援を行っています。 |
従業員数 | 企業全体:197人 就業場所:24人 うち女性:14人 うちパート:6人 |