守口市役所(パート労働者)
整理番号 (求人番号) |
27180-10580551 |
---|---|
拠点名 | 守口市役所 |
業務名 | 児童厚生員(守口市立児童センター) |
特 徴 | 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大阪府守口市金田町1-4-1 守口市立児童センター |
交 通 | 大阪メトロ谷町線 大日駅 [マイカー通勤] 可 |
仕事内容 | ・児童センター事業 児童厚生員として、小学生児童に遊びを通して体力増進を図る ための行事等の計画・立案・実施に伴う業務 ・地域子育て拠点事業 子育ての知識と経験を有する者として、子育て世帯への相談や 助言、様々な援助を行うための行事等の計画・立案・実施に伴 う業務 ・児童センター会館運営事業 児童センターの運営に必要な清掃業務、利用者受付業務、館内行 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
---|---|
勤務時間 | [就業時間] (1) 10時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休日休暇 | [休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] なし |
給 与 | [賃金] 1,432円〜1,520円 |
昇給・賞与 | [賞与]あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 |
待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 教員免許は中学校・高等学校も可 |
その他 | [定年制] なし [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] なし [採用人数] 1人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] 【自治体求人】 ★求人内容について ・(資格要件)必要な免許・資格に掲載した資格のいずれかを有す る、又は「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準」第38条第 2項に該当する者 ★応募方法について ハローワークでの紹介後、守口市オンライン申請システム【推奨】 または紙書類でご応募ください。 1.守口市オンライン申請システムをご利用の場合は、インターネ ットで「守口市オンライン申請システム」と検索(初めてご利用の 場合、システムの登録が必要)し、ログイン後「申請できる手続き 一覧」の「個人向け手続き」のうち、「守口市会計年度任用職員応 募フォーム」で申し込んでください。 ※ハローワーク紹介状の添付は不要です。 2.紙書類をご利用の場合は、履歴書、職務経歴書、ハローワーク 紹介状を「郵送の送付場所」にお送りください。 [受付年月日] 2025年8月12日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 門真公共職業安定所 |

社 名 | 守口市役所 |
---|---|
事業内容 | 地方公共事業 |
従業員数 | 企業全体:900人 就業場所:900人 うち女性:450人 うちパート:150人 |