総合福祉合同会社(パート労働者)

整理番号
(求人番号)
27180-09666351
拠点名 総合福祉合同会社
業務名 児童発達支援・放課後等デイサービスの保育士・児童指導員
特 徴 交通費支給/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 大阪府八尾市高美町5丁目4-34
事業所名:こどもスポーツひろばつなぐ2
交 通 近鉄大阪線 高安駅
[マイカー通勤]
仕事内容 児童発達支援・放課後等デイサービスにて、主に簡単な運動、スポ
ーツ(基礎的な運動、学校体育や球技等)を児童に対し、レッスン
します。
複数人の先生に対し複数人のお子様へ指導するので、ご安心くださ
い。
例)鉄棒、走り方、ボールの投げ方を教えたり、一緒に縄跳びを
したりします。(簡単な基礎運動です。)
最初は、補助業務からですので安心してください。
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
(1) 09時30分〜18時00分(2) 13時00分〜19時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
火曜日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 [賃金]
1,200円〜1,400円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年1回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
なし
[加入保険等]
労災保険
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が60歳のため
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 必須 多少のスポーツ経験者 児童指導員(学童等での実務経験2年以上) 障がい福祉実務経験3年以上
必要な免許・資格 児童指導員任用資格・児童指導員の経験(学童保育等) いずれかの資格を所持で可
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
・加入保険については、労働条件により異なります。

・年次有給休暇は所定労働日数・時間に応じて比例付与

・無料駐車場あり

・奨学金返還支援制度有ります(新卒者限定)

*ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。
[受付年月日]
2025年7月29日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
門真公共職業安定所
社 名 総合福祉合同会社
事業内容 障がい児通所支援事業
従業員数 企業全体:10人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:3人