社会福祉法人 竜華福祉会(正社員)

整理番号
(求人番号)
27070-14042051
拠点名 社会福祉法人 竜華福祉会
業務名 学童保育の指導員・支援員(たいし保育園)
特 徴 交通費支給/社保完備/資格を活かすオシゴト
雇用形態 正社員
勤務地 大阪府八尾市太子堂2丁目3-27
たいし保育園
交 通 JR大和路線・JRおおさか東線 久宝寺駅
[マイカー通勤]
不可
仕事内容 令和4年4月にオープンした、学童保育りゅうげクラブ、令和3年
4月にオープンした学童保育たいしクラブどちらかでのお仕事にな
ります。
小学校の放課後時間を保育して頂きます。
子どもと遊んだり、宿題みたりしていただきます。
午前中は、同じ敷地内の保育園のお手伝いをして頂きます。
子どもと笑う、子どもと遊び、そんなあたりまえのことをあたりま
えとして保育してほ
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
交替制(シフト制)(1) 10時00分〜19時00分(2) 09時30分〜18時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
111日
給 与 [賃金]
222,000円〜362,000円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年を上限として募集
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 保育士 必須 教育系資格、放課後指導員等、無資格の方、ご相談下さい。
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[利用可能託児施設]
あり
[採用人数]
2人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
令和3年4月オープンと、令和4年4月にオープンした学童保育で
す。
心機一転にいかがでしょうか。
学校や塾と違い、放課後のひと時を一緒に過ごし、子どもの成長を
支援するお仕事です。子どもも支援員も、「たいしクラブ」「りゅ
うげクラブ」での出会いが誇りに燃えるような良い環境にしていき
たいと思っております。
一緒に風通しの良い学童保育にして頂きたと思います。

「子ども第一主義」
子どものことを考え子どもと笑う子どもと遊ぶそんなあたりまえの
ことをあたりまえのこととして保育してくれるそんな先生を大切に
したいと思っています。

メールでも電話でもどちらでも良いので、一度ご連絡頂きたいと思
います。
お待ちしております。 
 
応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページから
のオンライン自主応募を除く)。
[受付年月日]
2025年7月10日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
布施公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 竜華福祉会
事業内容 認定こども園、特別養護老人ホームを開設。 0才から老人にわた
り、 地域福祉活動の拠点として社会福祉事業を展開している。
令和2年より企業主導型保育所、学童保育事業を開設する。
従業員数 企業全体:180人 就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:3人