地方独立行政法人 大阪府立病院機構
大阪急性期・総合医療センター(パート労働者)
| 整理番号 (求人番号) |
27040-26581551 |
|---|---|
| 拠点名 | 地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター |
| 業務名 | 保育士 |
| 特 徴 | 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /資格を活かすオシゴト |
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 大阪府大阪市住吉区万代東3丁目1-56 |
| 交 通 | 大阪シティバス 府立総合医療センター 停留所駅 [マイカー通勤] 不可 |
| 仕事内容 | ・小児科病棟に入院または小児科外来に通院中の0歳から15歳 までの子どもの世話やサポート ・主に生活支援や遊びを通じての心のケア 具体的に ・病児の保育食事授乳おやつの準備や介助、遊びの援助寝かしつけ 等 ・プレイルームの管理 ・イベントの準備や実施 ・その他上長の指示業務 *仕事内容変更範囲:変更なし |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
|---|---|
| 勤務時間 | [就業時間] 交替制(シフト制)(1) 11時30分〜20時00分(2) 17時00分〜21時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
| 休日休暇 | [休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | [賃金] 1,400円〜1,400円 |
| 昇給・賞与 | [賞与]あり |
| 待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
| 交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 保育士業務の経験 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 |
| その他 | [定年制] なし [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] あり [採用人数] 1人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] ※年次有給休暇の付与日数は法人の規定による(法定を下回らず) 1時間単位で取得可能 ※各種保険の加入、休憩時間は勤務条件により法定通り ※院内託児所あり(空き状況による) 利用可能時間:7:30~18:00(延長有) 自己負担額:35,000円 対象年齢:0歳~就学まで ◆先に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を送付して 下さい。選考後、面接日を連絡します。 (書類到着後7日位後) ※通算の契約期間は5年を超えない事。 (ただし、更新の上限に達した後の再応募可) ※賞与は、週29時間以上勤務の場合支給 [受付年月日] 2025年11月14日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 阿倍野公共職業安定所 |
| 社 名 | 地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター |
|---|---|
| 事業内容 | 基幹総合病院 |
| 従業員数 | 企業全体:1,700人 就業場所:1,700人 うち女性:1,200人 うちパート:330人 |
