地方独立行政法人 大阪府立病院機構本部事務局(正社員)

整理番号
(求人番号)
27010-37867951
拠点名 地方独立行政法人 大阪府立病院機構本部事務局
業務名 保育士(和泉市)
特 徴 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /資格を活かすオシゴト
雇用形態 正社員
勤務地 大阪府和泉市室堂町840
大阪母子医療センター
交 通 南海泉北線 光明池駅
[マイカー通勤]
不可
仕事内容 周産期医療・小児医療の基幹施設における保育士業務に従事いただ
きます。
子どもの病状や発達段階等に合わせた「遊び」の提供、保育環境の
整備、医療チームの一員として他職種とのカンファレンス参加など
の業務を行います。
【変更範囲:保育士に係るすべての業務】
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
交替制(シフト制)(1) 09時00分〜17時30分(2) 08時15分〜16時45分(3) 10時30分〜19時00分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 [賃金]
204,258円〜226,730円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜61歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年62歳のため
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 必須 病院又は児童養護施設、病児保育施設における保育士職の実務経験 1年以上
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[利用可能託児施設]
あり
[採用人数]
4人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
◆機構が運営する5病院
大阪急性期・総合医療センター:大阪市住吉区万代東3-1-56
大阪はびきの医療センター :羽曳野市はびきの3-7-1
大阪精神医療センター :枚方市宮之阪3-16-21
大阪国際がんセンター :大阪市中央区大手前3-1-69
大阪母子医療センター :和泉市室堂町840

受験希望者は、地方独立行政法人大阪府立病院機構採用案内のホー
ムページから、エントリー登録をしてください。
当機構において受験申込内容を確認のうえ、受験者に受験番号を電
子メールでお知らせします。
詳細は、当機構ホームページの採用選考をご参照ください。

*応募にはハローワークの紹介状が必要です。
 (紹介状は所在地本部事務局へ郵送ください。)
[受付年月日]
2025年7月15日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
大阪東公共職業安定所
社 名 地方独立行政法人 大阪府立病院機構本部事務局
事業内容 平成18年4月に独立行政法人化になり、大阪府民の皆さま・患者
さまに、より一層質の良い高度専門医療のサービスを提供していま
す。
従業員数 企業全体:1,700人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人