社会福祉法人 盛和福祉会 児童養護施設・乳児院「京都大和の家
」(正社員)
| 整理番号 (求人番号) |
26040-03398851 |
|---|---|
| 拠点名 | 社会福祉法人 盛和福祉会 児童養護施設・乳児院「京都大和の家 」 |
| 業務名 | 乳児院の保育士、児童指導員 |
| 特 徴 | 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字笛竹37番地 |
| 交 通 | 近鉄京都線 新祝園駅 [マイカー通勤] 可 |
| 仕事内容 | 【乳児院】入所している乳幼児(新生児~3歳程度)の養育全般 ・養育(食事提供、オムツ交換、余暇活動の提供など) ・家事(身の回りの清掃、洗濯、食事準備など) ・日々の記録、通院記録など ・保護者や外部機関との連携 【変更の範囲:会社業務範囲による】 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
|---|---|
| 勤務時間 | [就業時間] 変形労働時間制(1) 07時00分〜16時00分(2) 11時00分〜20時00分(3) 12時00分〜21時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休日休暇 | [休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 107日 |
| 給 与 | [賃金] 192,100円〜211,300円 |
| 昇給・賞与 | [賞与]あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 |
| 待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
| 交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年があるため |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育士としての経験 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| その他 | [定年制] あり [再雇用制度] あり [利用可能託児施設] なし [採用人数] 1人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] *施設見学ご希望あればお気軽にご相談ください。(面接同日可) *応募ご希望の場合は、先に応募書類一式(ハローワークの紹介状 含む。ただし、オンライン自主応募の場合は紹介状不要)をご郵送 くださいますようお願いいたします。 郵送先:〒619-0243 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字笛竹37番地 社会福祉法人 盛和福祉会 児童養護施設・乳児院「京都大和の家 」総務課 採用担当 宛 *就業時間(1)~(4)は一例で他にも就業時間あり。一ヶ月あ たり172時間の変形労働時間制となります。 [受付年月日] 2025年10月21日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 京都田辺公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 盛和福祉会 児童養護施設・乳児院「京都大和の家 」 |
|---|---|
| 事業内容 | 様々な事情で親とー緒に暮らすことができない子ども達(0歳~1 8歳程度)を家庭に代わり養育し、家庭復帰もしくは社会的自立の 支援を目的とした児童福祉施設(入所型)。 |
| 従業員数 | 企業全体:76人 就業場所:71人 うち女性:51人 うちパート:11人 |
