社会福祉法人 京都地の塩会 児童発達支援 かばくんのいえ(パート労働者)

整理番号
(求人番号)
26030-05793051
拠点名 社会福祉法人 京都地の塩会 児童発達支援 かばくんのいえ
業務名 保育士
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 京都府京都市伏見区醍醐西大路町44-15クニサダビル101
交 通 地下鉄東西線 醍醐駅
[マイカー通勤]
仕事内容 就学までのお子さんが、あそびを通して「やった!」「たのしい!
」「またしたい!」等、満足感や達成感を味わいながら、自信に繋
げていく仕事です。
職員の方は、ひとりひとりの個別支援計画にもとづき、その子の思
いや気持ちにより添いながら、ゆったりとかかわり、楽しいあそび
を子どもさんと共に展開していきます。
子どもさんが帰った後、その日の記録を書き、次へつなげていき
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
交替制(シフト制)(1) 09時00分〜12時00分(2) 13時00分〜16時00分(3) 09時00分〜16時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 [賃金]
1,150円〜1,200円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
なし
[加入保険等]
労災保険
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 必須 短大以上
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育士経験
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
3人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
*契約更新について、以降1年契約となります

*マイカー・バイク・自転車通勤可 駐車場自己負担なし

*労働条件により雇用保険加入、年次有給休暇日数は法定どおり

*経験者優遇!!
[受付年月日]
2025年5月12日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
伏見公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 京都地の塩会 児童発達支援 かばくんのいえ
事業内容 就学までのお子さんが、あそびを通して「楽しい!」「やった!」
「またしたい!」等、満足感や達成感をたくさん味わいながら、自
信に繋げる仕事です。子どもさんのおもいにより添い楽しくあそぶ
従業員数 企業全体:90人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:4人