社会福祉法人 朔日(パート労働者)

整理番号
(求人番号)
26030-05103851
拠点名 社会福祉法人 朔日
業務名 保育士(児童発達支援センター マムぐりお)
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 京都府八幡市男山笹谷2番地A-BOC24
交 通 京阪バス 北センター駅
[マイカー通勤]
仕事内容 発達に不安や遅れのある子どもたちに、運動を軸とした療育や成長
支援をしていくお仕事です。
<就学前児童対象>
療育支援業務(運動や机上での利用児のサポート)
【変更の範囲:法人が指示したあらゆる業務】
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
(1) 09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
月曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 [賃金]
1,060円〜1,060円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 必須 保育士
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
2人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
★【雇用期間について】
原則1年更新。
初回は採用日から直近の年度末(3月31日)までが雇用期間。

<一日のスケジュール>
《午前の部》
 送迎
・9:45~ おあつまり・リズム・集会
・10:30~ トイレ対応
・10:40~ プログラム実施(運動、机上など)
・11:15~ 手洗い・給食対応
・12:00~ 降所(送迎)
《午後の部》
 送迎
・14:00~ おあつまり・リズム・集会(送迎)
・14:30~ トイレ対応
・14:40~ プログラム対応(運動、机上など)
・15:30~ 手洗い・おやつ対応
・16:00~ 降所(送迎)
[受付年月日]
2025年4月22日
[紹介期限日]
2025年6月30日
[受理安定所]
伏見公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 朔日
事業内容 八幡市にて、児童発達支援、放課後デイサービス、生活介護事業、
相談支援事業、グループホーム開設を経て、障がいをもつ方達が、
社会の一員として生き生きと暮らすことを応援します。
従業員数 企業全体:67人 就業場所:14人 うち女性:10人 うちパート:4人