滋賀県立近江学園(パート労働者)

整理番号
(求人番号)
25050-03186251
拠点名 滋賀県立近江学園
業務名 会計年度任用職員(保育士)B[入所児の生活指導等業務]
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 滋賀県湖南市東寺四丁目1番1号
交 通 JR石部駅
[マイカー通勤]
仕事内容 障害のある子供たちと一緒にすごしながら、食事・入浴・余暇活動
等のお世話をしていただきます。
※夜間宿直(週一回程度)あり
(宿直勤務が困難な場合は、応募時に必ずその旨申し出て下さい)
【変更範囲】任用期間中の業務内容の変更はありません。
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
変形労働時間制(1) 06時30分〜13時15分(2) 09時00分〜15時45分(3) 13時45分〜20時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
給 与 [賃金]
1,318円〜1,659円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(地方職員共済)
[入居可能住宅]
単身用あり
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限なし)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:深夜就業(宿直勤務)を伴う
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 社会福祉士、他の教員免許等必要資格は問い合わせてください いずれかの資格を所持で可
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
2人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
・地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する者は受験できま
せん。
・翌年度に同一の職が設置され、勤務成績が良好な場合は、再度の
任用を行うことがあります。(再度の任用は連続して4回、最長5
年度まで)
・「賃金の額」に記載の下限額は、高等学校の新規学卒者が採用さ
れた場合の金額ですので、高等学校卒業後の学歴や職務経験等があ
る場合は、それを加味して基本給は決定されます。
・再度の任用の場合、当初任用の職務経験等(免許職種にあっては
免許取得後の職務経験等に限る。)を加味して基本給を決定し直し
ます。(上限額あり)
・賞与は年2回、期末手当および勤勉手当として年間4.6月分(
各期2.3月分)を在職期間に応じて支給します。(在職期間を踏
まえると採用初年度は年間2.99月分となる見込みです。)
・賃金・手当・賞与については、正規職員の給与改定に準じて改定
を行う場合があります。
・資格証(正本必須。選考当日に複写した上正本をお返しします)
事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有
*応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて下
 さい。
[受付年月日]
2025年7月1日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
甲賀公共職業安定所
社 名 滋賀県立近江学園
事業内容 福祉型障害児入所施設
知的障害児の社会的自立に向けた生活支援や日中支援業務を行って
います。
従業員数 企業全体:3,463人 就業場所:85人 うち女性:42人 うちパート:25人