NPO法人 はちまんキッズ(正社員)

整理番号
(求人番号)
25040-06171251
拠点名 NPO法人 はちまんキッズ
業務名 学童保育指導員(正社員)【寺小屋水茎】
特 徴 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 正社員
勤務地 滋賀県近江八幡市加茂町3818-2寺子屋水茎
交 通 近江八幡駅
[マイカー通勤]
仕事内容 児童の安全・健康・衛生を守り、安定した毎日の生活を作り、遊び
やその他の活動・行事など豊かな日常生活を作るお仕事です。
■通常は11時~19時の勤務
・11時~15時の学童不在時は、学童保育の運営にかかる事務業
務を行います。(書類作成などのパソコン操作あり)
・15時~19時は学童への保育支援を行います。
■学校の長期休暇中は8時~19時の間の8時間勤務
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
(1) 11時00分〜19時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
日曜日,祝日
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
110日
給 与 [賃金]
192,500円〜192,500円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜74歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が75歳のため
学歴 必須 高校以上
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育経験あれば尚可
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 あれば尚可 *教諭・教員免許、支援員等ある方は尚良し 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
〈雇用開始日について〉
令和7年10月からの雇用開始を予定しています。

*働きながら資格取得も可能(滋賀県が子育て支援員研修の修了を
認定し、修了証書を発行)

*研修会への参加は業務として扱い、賃金を支給します。また、時
間外手当も付与しまう。
[受付年月日]
2025年9月26日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
東近江公共職業安定所
社 名 NPO法人 はちまんキッズ
事業内容 学童保育事業(児童福祉法にもとづく放課後児童健全育成事業) 
近江八幡市の委託事業であり、6学区10カ所を運営しています。

事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無
従業員数 企業全体:55人 就業場所:15人 うち女性:12人 うちパート:9人