公私連携幼保連携型認定こども園 北里こども園
(社会福祉法人くじら)(正社員)

整理番号
(求人番号)
25040-03516051
拠点名 公私連携幼保連携型認定こども園 北里こども園
(社会福祉法人くじら)
業務名 主幹教諭等(管理職)/令和7年10月1日雇用開始
特 徴 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 正社員
勤務地 滋賀県近江八幡市江頭町983
交 通 JR琵琶湖線 篠原駅
[マイカー通勤]
仕事内容 園運営全般における責任者として、保育理念の体現、保育目標の達
成に向けて、よりよい園運営をリードしていく役割を担っていただ
きます。
◆具体的な業務内容は『園運営計画の立案と実践』、『職員育成』
、『保護者対応』、『労務管理』、『園の予算実績管理』、『渉外
』その他、円滑な園運営に必要とされる業務です。
◆園長1人、主幹教諭2人の配置です。
(業務内容の変
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
変形労働時間制
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
123日
給 与 [賃金]
303,600円〜525,800円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
健康保険,厚生年金,その他(採用後加入)
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
・採用にあたっては労災・雇用保険加入あり。
・マイカー通勤者は駐車場あり(無料)
・月額1,000円で自園調理の温かい給食を食べて頂けます。
・年間休日120日以上 プライベートの充実も図れます。
・かわいいくじらTシャツを支給します。
・インフルエンザ予防接種助成あり
・研修制度が充実しています。
・昇給・賞与は滋賀県内の法人施設の実績を示したものです。

<選考方法について>
北里こども園の準備が整うまでは、応募受付及び面接の実施を栗東
くじら保育園で行います。
また、ご希望があればZOOMでのオンライン面接も可能です。
オンライン面接の場合は先にメールか郵送で応募書類を送付してく
ださい。
【書類送付先】
〒520―0844 大津市国分1-15-73
福)くじら 石塚宛

*オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要)
[受付年月日]
2025年5月23日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
東近江公共職業安定所
社 名 公私連携幼保連携型認定こども園 北里こども園
(社会福祉法人くじら)
事業内容 認定こども園(定員60名/0歳から6歳までの保育)
他に認可保育園、小規模保育園、放課後児童クラブを全国的に展開
しています。事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無
従業員数 企業全体:1,050人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人