彦根市役所(正社員以外)

整理番号
(求人番号)
25030-06420851
拠点名 彦根市役所
業務名 保育士・保育教諭(フルタイム18-2変則勤務対)会計年度
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 その他
勤務地 ・彦根市立西保育園(彦根市長曽根町8-21)・彦根市立東保育
園(彦根市安清町8-4)・彦根市立ふたば保育園(彦根市金剛寺
町101)・彦根市立平田こども園(彦根市平田町303-1)
交 通 [マイカー通勤]
仕事内容 〇彦根市内公立保育所・認定こども園において、クラス担当、障害
等で支援を必要とする子どもの保育にあたる。
・早朝保育(開園時刻から)、延長保育(閉園時刻まで)、
 土曜日の異年齢児保育。(シフト制で、当番全てに対応)園によ
っては日曜日・祝日の保育に従事することもある。
・会議や研修への参加。・保育関係の書類作成。
*雇用期間:令和7年9月1日~令和8年3月31
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
交替制(シフト制)(1) 08時30分〜17時15分(2) 07時15分〜16時00分(3) 10時15分〜19時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
123日
給 与 [賃金]
233,100円〜233,100円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 必須 乳幼児保育に関する基礎知識・技術
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 いずれかの資格を所持で可
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと

・正規職員同様、全ての就業時間に勤務できることが望ましいが、
就業時間に ついて相談可
・土曜保育勤務のシフトに入れること
・所属長が指示する全会議や研修に参加できること

・マイカー通勤:可(駐車場代は自己負担)
・昼食は給食を提供します(給食費を徴収)

*休日等について(補足)
・園によっては年2~3回の日曜・祝日勤務有(平日に代休取得)

*就業場所の従業員数は彦根市内公立保育所・認定こども園4ヶ園
 の合計数です。

*履歴書は彦根市指定の様式を使用してください。ハローワーク窓
口にも用意してあります。

事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有
[受付年月日]
2025年9月2日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
彦根公共職業安定所
社 名 彦根市役所
事業内容 地方公共団体
従業員数 企業全体:1,618人 就業場所:205人 うち女性:203人 うちパート:131人