高島市役所幼児保育課(パート労働者)

整理番号
(求人番号)
25011-00907651
拠点名 高島市役所幼児保育課
業務名 早朝・延長・土曜保育 担当保育士(会計年度任用職員)
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 滋賀県高島市内
交 通 [マイカー通勤]
仕事内容 ※市内公立園における保育・教育業務です。
 早朝保育・延長保育・土曜保育ができる人を募集しています。
※土曜保育は共同保育(複数園合同)を実施しています。
 実施(勤務)場所は、マキノ西こども園、大師山さくら園、静里
な 
 のはな園です。 
※応募締切:随時 ※面接日時:後日通知
※変更の範囲:雇い入れ直後の従事する業務と同じ
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
交替制(シフト制)(1) 07時30分〜10時30分(2) 16時00分〜19時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 [賃金]
1,302円〜1,499円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
3人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
*勤務条件により対象となる場合、雇用保険に加入します。

・地方公務員法第22条の2第1項第1号に定める会計年度任用職
員です。
・通勤手当は市の規定(通勤手段、距離、週の通勤回数等)により
支給。
・賞与は市の規定(任用期間と勤務実績等)により支給。
・この求人の選考結果を通知するまでは、高島市役所の他部署への
応募はできません。(併願不可)
[受付年月日]
2025年5月15日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
大津公共職業安定所 高島出張所
社 名 高島市役所幼児保育課
事業内容 地方自治法に基づく地方公共団体として、高島市における財務、税
務、市民生活、環境、防災、保健、福祉、農林水産、商工観光、都
市整備などの分野に関する行政事務を取り扱います。
従業員数 企業全体:1,386人 就業場所:219人 うち女性:190人 うちパート:150人