特定非営利活動法人 とこっ子(正社員)

整理番号
(求人番号)
23070-10380051
拠点名 特定非営利活動法人 とこっ子
業務名 児童指導員
特 徴 交通費支給/社保完備/車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 正社員
勤務地 愛知県常滑市錦町4丁目526番地
放課後等デイサービス野花
交 通 名鉄常滑線 常滑駅
[マイカー通勤]
仕事内容 平日は、10時15分に出勤して当日の打ち合わせ、準備などを行
います。13時30分~15時ごろに子どもたちを迎えに行き、事
業所で身体を動かしたり、ボードゲームなどをします。17時半頃
から子どもたちを送迎し、その後、振り返りや掃除を行い19時1
5分に退勤です。休日(土曜日や夏休み等※日曜日はお休みです。
)は7時45分に出勤して当日の打ち合わせ、準備などを行います
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
(1) 10時15分〜19時15分(2) 07時45分〜16時45分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
116日
給 与 [賃金]
227,400円〜232,800円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
なし
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉について学んでいるとありがたいです。
必要な免許・資格 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 保育士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
あり
[受付年月日]
2025年10月2日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
半田公共職業安定所
社 名 特定非営利活動法人 とこっ子
事業内容 法人設立より11年で、6ヶ所の社会福祉事業所を運営しています
。児童福祉法に基づく保険事業で、絶えず待機児童がおり、「常滑
に発達に偏りのある児者の楽園を!」をビジョンに活動していま。
従業員数 企業全体:42人 就業場所:9人 うち女性:5人 うちパート:4人