社会福祉法人 村の木清福会(パート労働者)
整理番号 (求人番号) |
21030-05387251 |
---|---|
拠点名 | 社会福祉法人 村の木清福会 |
業務名 | 保育士(短時間)【扶養内勤務】(はぐみの森保育園) |
特 徴 | 長期のオシゴト/交通費支給/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 岐阜県可児市塩1272 はぐみの森保育園 |
交 通 | 名鉄 広見線 可児川駅 [マイカー通勤] 可 |
仕事内容 | ・保育士として従事し、計画・立案・実施・記録及び家庭連絡等の 業務をする。 また、働いている両親の代わりに日常生活(トイレ、室内外の 遊び、給食、昼寝等)の援助をする。 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
---|---|
勤務時間 | [就業時間] (1) 08時30分〜13時30分(2) 13時00分〜17時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休日休暇 | [休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | [賃金] 1,120円〜1,120円 |
待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 労災保険 [入居可能住宅] なし |
交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 |
その他 | [定年制] なし [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] なし [採用人数] 2人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] 通勤手当 距離 2Km未満 上限 3,000円/月 2Km以上 上限 5,000円/月 ・最初の契約期間満了日の後は1年毎の契約更新となります。 ご高齢の方(60歳以上の方)の応募も歓迎します。 ・無料駐車場あり ・事業拡大のための増員 ・岐阜県エクセレント企業 ・可児市わくわくワークプロジェクト登録企業の上位2位に 入りました。 ・【仕事と子育てが両立しやすい求人/マザーズ】 お子様の急な 病気、学校行事などの休みも柔軟に対応します。 年間216日以下の勤務になります。 勤務日数によって調節します。有給休暇は働き方により変わります 週20時間未満の働き方となるので、雇用保険はありません。 [受付年月日] 2025年4月21日 [紹介期限日] 2025年6月30日 [受理安定所] 多治見公共職業安定所 |

社 名 | 社会福祉法人 村の木清福会 |
---|---|
事業内容 | 保護者の仕事や病気等のため子どもの保育ができない場合に、保護 者に代わって保育する。 |
従業員数 | 企業全体:130人 就業場所:24人 うち女性:24人 うちパート:16人 |