社会福祉法人 カルディア会(パート労働者)

整理番号
(求人番号)
20040-08448451
拠点名 社会福祉法人 カルディア会
業務名 保育士又は児童指導員《急募》
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 長野県上田市蒼久保558番地
交 通 JR・しなの鉄道 国分駅
[マイカー通勤]
仕事内容 ○発達に支援の必要な就学前のお子さんに対する療育支援及びご家
族への家族支援などが業務です。
○お子さん一人一人の特性を理解し、遊びを通じて支援を行うこと
で笑顔のあふれる時間を提供します。
 変更の範囲:事業所の定める業務
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
(1) 08時30分〜16時30分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
給 与 [賃金]
1,120円〜1,300円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限なし)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 必須 短大以上
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育園、障がい児者施設での勤務経験あれば尚良し
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
2人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
★面接後(後日)職場研修をして頂きます。必要に応じて2回職場
研修を行う場合があります。障がいを持つ子どもと関わる職場です
ので、感染症対策への協力をお願いします。
★子育て中の方でも安心して働いていただけるよう、有休休暇制度
を充実させています。
【有給休暇の前倒し付与】
通常は入職から6か月後に付与される有給休暇ですが、当会では規
程により入職時から一部を先行して付与します。入職直後に体調不
良やご家庭の都合でお休みが必要になった場合も、安心です。
【慶弔などの特別有給休暇】
冠婚葬祭などの特別休暇は有給扱いです。ご家族の大切な場面にし
っかり寄り添えるよう配慮しています。
【子育て・介護支援の有給休暇】
小学校3年生までのお子さんがいる方を対象とした子の看護休暇や
、ご親族の介護に利用できる介護休暇も有給です。子育てや介護と
両立しながら安心して働けます。
★2つの退職金制度に加入いただけるので安心です。
長野県社会福祉協議会の運営する「長野県民間社会福祉事業従事者
退職年金共済」と独立行政法人福祉医療機構が運営する「社会福祉
施設職員等退職手当共済制度」の2つの制度に加入しています。
[受付年月日]
2025年9月18日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
上田公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 カルディア会
事業内容 ・保育所「常田保育園」・児童発達支援センター「上田いずみ園」
・相談支援事業所「アネモス」
・放課後等デイサービス事業「アオ」
従業員数 企業全体:83人 就業場所:38人 うち女性:34人 うちパート:22人