社会福祉法人 しあわせ福祉会(パート労働者)

整理番号
(求人番号)
15130-01360351
拠点名 社会福祉法人 しあわせ福祉会
業務名 保育士または児童指導員(愛らんどみかん)
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 新潟県佐渡市下新穂92番地1愛らんどみかん
交 通 [マイカー通勤]
仕事内容 ○障がいのある学齢児童(小学生から高校生)に学校の授業終了後
 や長期休み中に通う場所を提供し、一人ひとりのニーズに応じた
 生活や発達の支援を行います。
〇具体的なサービスの内容は次のとおりです。
 ・生活能力の向上のために必要な訓練
 ・遊びを通じて感覚統合を養うこと
 ・集団生活への適応訓練
 ・レクリエーション行事など
*未経験の方でも、各種
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
(1) 13時00分〜18時00分
[休憩時間]
0分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 [賃金]
1,112円〜1,112円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 児童指導員必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
○制服なし

*未経験の方でも採用時研修やOJTを行うのでご応募ください。

*更新日は採用日から1年後になります。

*児童指導員の任用資格は、保育所などの児童福祉事業で2年以上
 かつ360日以上の実務経験を積むことなどで得られます。
 ご自身が任用要件を満たしているか不安な方はご相談ください。
[受付年月日]
2025年8月1日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
佐渡公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 しあわせ福祉会
事業内容 就労継続支援B型事業・日中一時支援事業・相談支援事業
就労移行支援事業、共同生活援助事業・短期入所・障害児入所施設
障害児通所施設(放課後等デイサービス)
従業員数 企業全体:89人 就業場所:7人 うち女性:6人 うちパート:2人