株式会社 リボーン(正社員)
整理番号 (求人番号) |
15030-02019251 |
---|---|
拠点名 | 株式会社 リボーン |
業務名 | 保育士(なおえつにこにここども園) |
特 徴 | 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県上越市西本町4-17-6 なおえつにこにここども園 |
交 通 | 日本海ひすいライン 直江津駅 [マイカー通勤] 可 |
仕事内容 | 〇保育士業務として *保育園(対象園児0歳児~5歳児)において、園児の見守りや、 一人ひとりの基本的な生活習慣の自立を図っていただきます。 *幼児教育に熱心な方を募集いたします。 ・なおえつにこにここども園 令和4年4月から(株)リボーンに移管 園児200名(対象園児0歳児~5歳児) ※変更範囲:会社の定める職種 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
---|---|
勤務時間 | [就業時間] 変形労働時間制(1) 07時00分〜16時00分(2) 08時30分〜17時30分(3) 10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休日休暇 | [休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | [賃金] 182,780円〜200,800円 |
昇給・賞与 | [賞与]あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 |
待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:*定年年齢を上限としての募集(省令1号) |
学歴 | 必須 専修学校以上 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 *保育士業務 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 |
その他 | [定年制] あり [再雇用制度] あり [利用可能託児施設] あり [採用人数] 1人 [転勤の可能性] あり [求人に関する特記事項] ○制服・作業服:なし ・幼児教育に力点を置き、英語、体操教室、Ipad(アイパッド ) 活動を実施しており、子供と一緒に成長できる楽しい職場です。 ・365日開園につき、土曜日:月に1~2日、日曜日:2ヶ月に 1日の勤務がありますが、平日にお休みを取得可能です。 ★子育てサポート企業として厚生労働省が認定する 「くるみん認定」を受け、子育て中の従業員が 働きやすい職場環境を整えています。 ★企業主導型保育園あり 「大日にこにこ保育園」 従業員のお子さんは0歳~2歳の保育料が無料です! ★退職金制度は選択制確定企業年金「はぐくみ基金」です。 積立期間に関わらず退職時・休職時に全額受け取れます。 *転勤については業務に精通したのち、本人の意向を確認の上、 通勤距離などに考慮して配置換えを行う場合があります。 【応募前見学可能】※事前連絡要 [受付年月日] 2025年3月3日 [紹介期限日] 2025年5月31日 [受理安定所] 上越公共職業安定所 |

社 名 | 株式会社 リボーン |
---|---|
事業内容 | 総合福祉サービス業:看護・通所・短期入所介護・グループホーム ・有料老人ホーム・ブライダル事業・福祉用具販売・保育園・高齢 者住宅・飲食店運営・障がい者療育運動施設 |
従業員数 | 企業全体:780人 就業場所:43人 うち女性:40人 うちパート:19人 |