社会福祉法人 宝安寺社会事業部(パート労働者)
整理番号 (求人番号) |
14070-03142051 |
---|---|
拠点名 | 社会福祉法人 宝安寺社会事業部 |
業務名 | 保育士(ほうあんふじ) |
特 徴 | 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 神奈川県小田原市曽我大沢7 「ほうあんふじ」 |
交 通 | JR御殿場線 上大井駅 [マイカー通勤] 可 |
仕事内容 | 発達に支援が必要なお子さん及び障がいのあるお子さんを対象とし た、2歳から6歳までの園児の療育支援と保育 ○行事の運営や準備 〇送迎 社用車:軽自動車・普通自動車 範囲:小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町 変更範囲:なし |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
---|---|
勤務時間 | [就業時間] (1) 09時30分〜15時30分(2) 09時30分〜15時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休日休暇 | [休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | [賃金] 1,200円〜1,350円 |
待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
学歴 | 必須 短大以上 専攻について 短大・専門学校卒以上 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 必須:児童指導員 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
その他 | [定年制] なし [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] なし [採用人数] 2人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] *雇用期間満了後は1年毎の契約更新となります。 *駐車場代は半額補助有(自己負担は月額1,500円) *就業時間の補足…1年単位の変形労働時間制を採用しており、 (1・2)以外の就業時間もあります。 (詳細は面接時説明します) ≪施設見学(任意)をお勧めします≫ お電話頂ければ、面接日及び見学日をご相談の上決定いたします。 ≪体験勤務を実施しています≫ ご本人の都合の良い日3~5日間体験勤務を任意で行っています。 体験勤務の賃金は時給1,162円。 [受付年月日] 2025年5月29日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 小田原公共職業安定所 |

社 名 | 社会福祉法人 宝安寺社会事業部 |
---|---|
事業内容 | 保育所・知的障害児童通園施設・障害者入所支援施設(知的障害) ・知的障害福祉サービス事業所(知的障害)、児童発達支援センタ ー・児童精神科診療所 |
従業員数 | 企業全体:301人 就業場所:39人 うち女性:31人 うちパート:13人 |