社会福祉法人いずみ(正社員以外)

整理番号
(求人番号)
13150-15104651
拠点名 社会福祉法人いずみ
業務名 保育士・児童指導員・指導員(契約)/ひまわり
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 その他
勤務地 東京都東村山市富士見町1丁目5-13
多機能型事業所ひまわり
交 通 西武新宿・拝島線 小川駅
[マイカー通勤]
仕事内容 ★放課後デイサービスでの療育の仕事です
*対象 学齢期の肢体不自由児や重症心身障害児
*内容 製作、レクレーション等の活動をサポート
食事・排泄、一部入浴等の身の回りのサポート
送迎車の添乗(可能者はハイエースやキャラバンの運転)
・休暇を取得しやすいので、子育て中の方も安心して活躍中です
・40~60代も活躍中
・時給以外の手当等が充実!!
・入浴
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
勤務時間 [就業時間]
(1) 10時00分〜18時45分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
121日
給 与 [賃金]
186,080円〜188,406円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 児童指導員必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
*フルタイム枠で、正規登用制度があります
*有給休暇は調整し合い取得し、私生活も充実して働けます
*感染症対策もマスクの支給、CO2モニターのチェックを継続
*マイカー通勤可、駐車場:自己手配・自己負担
*日常業務は現場のOJTで学ぶ他、外部講師の発達等の研修、
 法人全体で研修等があり、在籍年数によって都の研修に参加可

※ R6年 東京都働きやすい福祉の職場宣言事業 宣言済

【職員の生の声】
・法人内に未就学の事業や、特別支援学校卒業後の生活介護があり
 小1~高3迄の学齢期の前後も含むライフステージ全般を見守る
 ことができることも魅力の1つ。
・利用者さんの笑顔に癒される。
・行事や活動の企画が楽しい。実現するための提案ができる。

★障害の経験がなくても大丈夫です。
 子どもと遊ぶことが大すき、子どもの成長を喜びと思える方、
 お待ちしております。
[受付年月日]
2025年6月17日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
立川公共職業安定所