社会福祉法人 福祉共生会(正社員)

整理番号
(求人番号)
12090-03995551
拠点名 社会福祉法人 福祉共生会
業務名 児童発達支援スタッフ
特 徴 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /資格を活かすオシゴト
雇用形態 正社員
勤務地 千葉県習志野市津田沼7-1-10
トータルサポートセンター津田沼「てるてるキッズ」
交 通 京成本線 京成津田沼駅
[マイカー通勤]
不可
仕事内容 1児童発達支援・放課後等のデイサービスで、0歳から18歳まで
の重度障害をもつお子様の療育全般と送迎をお願いします。
2お子様、ご家族の安心安全な生活のサポートを行います。
 *食事・排泄等の介助
 *創作活動の介助
 *余暇活動
 *ご利用者様の送迎(送迎車の運転業務あり(普通車))
※ノーリフティングケアで行っているので重労働なし!!
【変更範囲
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
(1) 09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
126日
給 与 [賃金]
190,000円〜230,000円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限なし)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が65歳のため
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育士勤務経験約3年以上(条件に関係なく、見学希望者は連絡お 待ちしています。)
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 その他の福祉・介護関係資格 必須 児童指導員任用資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
1お仕事説明会随時開催しています。※予約制
2お子さまの学校行事や急なご病気で休まれる場合も、困った時は
 お互い様で職員全員でサポートいたします。
3完全週休2日制(土、日、祝)
4夏季休暇4日間、年末年始休暇5日間その他、有給休暇がありま
す。
5基本年収例:
1:基本給190,000円×12か月= 2,280,000円
2:資格手当10,000円×12か月= 120,000円
3:キャリアアップ手当
 30,000円×12か月= 360,000円
4:賞 与190,000円×2 = 380,000円
 合 計 = 3,140,000円
 ※まずは見学をかねて、お仕事説明にいらっしゃいませんか?
 職員一同お待ちしております。
[受付年月日]
2025年2月26日
[紹介期限日]
2025年4月30日
[受理安定所]
船橋公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 福祉共生会
事業内容 ・障害者グループホーム・障碍者生活介護事業
・居宅介護支援事業、計画相談事業、
・(介護・障害)居宅介護・重度訪問介護・同行援護
従業員数 企業全体:192人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:1人