株式会社 大双(パート労働者)
| 整理番号 (求人番号) |
11050-20173151 |
|---|---|
| 拠点名 | 株式会社 大双 |
| 業務名 | 未就学児の保育士/さいたま市西区/12月新規オープン |
| 特 徴 | 交通費支給/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 埼玉県さいたま市西区大字内野本郷927-3 総合発達支援デイサービスきぼう西大宮 |
| 交 通 | 川越線 日進駅 [マイカー通勤] 可 |
| 仕事内容 | 仕事内容:児童発達支援(未就学児)の発達・身体障害等がある児 童の療育、リハビリ、相談支援 ◎感覚統合、SST、TEACCH、ABA等を組み合わせた療育 *自尊心、思いやり、感情のコントロール、社会性等を教えます *入社当初は知識が無くて大丈夫です。1年ほどで、覚えられます ◎保護者、幼稚園教諭などの心に寄り添った相談支援 ◎児童の自宅や保育園、幼稚園、公園、社 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
|---|---|
| 勤務時間 | [就業時間] 交替制(シフト制)(1) 08時30分〜17時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
| 休日休暇 | [休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | [賃金] 1,250円〜1,250円 |
| 待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 労災保険 [入居可能住宅] なし |
| 交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳定年のため(省令1号) |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ◎障害児・者と触れ合った経験 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| その他 | [定年制] あり [再雇用制度] あり [利用可能託児施設] なし [採用人数] 1人 [転勤の可能性] なし [求人に関する特記事項] ◎2025年12月に新規オープン予定の児童発達支援デイサービ スです。 当事業所は、すでに複数の児童発達支援・放課後等デイサービスを 運営している法人による新規開設で、安心のサポート体制と経験に 基づいた運営ノウハウがあります。 発達に特性のあるお子さまを対象に、体を動かして、発達を促した り、遊びを通して社会的ルールを学ぶ支援を行います。 一人ひとりのペースに合わせ、療育の中で「できた!」という自信 を育てるお仕事です。 支援計画に基づいた療育の実施、活動準備、記録、送迎などを担当 していただきます。 子どもに寄り添い、チームで連携しながら支援していける方を歓迎 します。 就職活動をされている方は是非とも、当事業所に見学にいらしてく ださい。 心より、お待ちしております。 雇用保険・社会保険は就業時間数に応じて加入。 [受付年月日] 2025年11月4日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 浦和公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 大双 |
|---|---|
| 事業内容 | 訪問看護・リハビリと児童発達支援、放課後等デイサービスにて、 地域に根差し、地域に必要とされる医療福祉を展開しています。地 域の勉強会やカンファレンス等に積極参加しています! |
| 従業員数 | 企業全体:80人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:0人 |
