社会福祉法人 榛桐会(正社員)

整理番号
(求人番号)
10020-16721151
拠点名 社会福祉法人 榛桐会
業務名 支援職(入所部門)【12/2医療・福祉応援フェア】
特 徴 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 正社員
勤務地 群馬県高崎市大八木町168番地1
交 通 高崎駅
[マイカー通勤]
仕事内容 入所部門(医療型障害児入所施設・療養介護事業所)において利用
者様(重症心身障害児者)の日常生活の援助と介護・保育
当法人は多職種(看護・介護・保育)で連携しながら利用者様のケ
アを行っております。
【応募前の職場見学ができます。ハローワークの窓口を通してご連
絡ください!】
【変更範囲:法人の定める範囲】
【12/2医療・福祉のおしごと応援フェア】
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
交替制(シフト制)(1) 07時30分〜16時30分(2) 09時00分〜18時00分(3) 09時30分〜18時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
121日
給 与 [賃金]
217,320円〜229,370円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害者施設での介護福祉士もしくは保育士としての経験
必要な免許・資格 免許・資格名 介護福祉士 必須 保育士 必須 社会福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
3人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
※昇給・賞与は個人の実績によります。※欠勤控除あり。
※年次有給休暇、就任時付与 ※制服貸与・ナースシューズ支給
※就業時間
(4)日勤:10時00分~19時00分
(5)日勤: 9時15分~18時15分
(6)遅出:13時00分~22時00分
(7)夜勤:17時30分~9時30分(休憩120分)
※人事異動あり
 ・さわらび医療福祉センター(部署内異動)
 ・浜川こどもとおとなサポートsection
 ・高崎市心身障害者デイサービスセンター
 ・ゾーン・サポートきぬの郷
【12/2医療・福祉のおしごと応援フェア】
医療・福祉分野の求人募集を行っている事業所から直接業務内容や
求人条件についてお話を聞くことのできる就職面談会です。参加を
希望する方は下記までご連絡ください。
開催日時:令和7年12月2日(火)13:30~
会 場:Gメッセ群馬 2階メインホール 定員:100名
参加申込先:ハローワーク高崎 人材確保対策コーナー
027―327-8609(41#) ≪1202医療福祉≫
[受付年月日]
2025年10月20日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
高崎公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 榛桐会
事業内容 社会福祉法に基づく福祉施設であるが、同時に医療法に基づく病院
である。
従業員数 企業全体:219人 就業場所:159人 うち女性:89人 うちパート:27人