株式会社 H.R.いわき(正社員以外)

整理番号
(求人番号)
07020-01604751
拠点名 株式会社 H.R.いわき
業務名 保育士(こどもサークル平窪)令和7年4月~
特 徴 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 その他
勤務地 福島県いわき市平中平窪一丁目13番地1
こどもサークル平窪
交 通 常磐線いわき駅
[マイカー通勤]
仕事内容 放課後等デイサービス・児童発達支援事業所での勤務です。
障がいのある児童をお預かりし、生活能力の向上と社会性の獲得を
促す仕事です。
・児童を安全に楽しく過ごさせながら、遊び、宿題、創作、運動
 などを通じて心身の発達を図ります。
・体験学習や集団課題を通して社会習慣や友人との関係性の
 習得を目指します。
・児童ひとりひとりと向き合いながら、適切な支援プ
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 [就業時間]
変形労働時間制(1) 09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休日休暇 [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
110日
給 与 [賃金]
195,000円〜195,000円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(賠償責任保険)
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限なし)
年齢 [年齢制限]:不問
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
その他 [定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
なし
[求人に関する特記事項]
・未経験者も歓迎します。
・基本的に4週8休のシフト制。年間休日は110日になります。
・半年経過後に正職員転換と、9000円程度の昇給を予定。
・賞与は6か月勤務後に年2.5か月以上を予定しています。
 賞与の算定には各種手当ても含みます。
・有給休暇は労働基準法に準じます。他に特別休暇年5日。
・通勤費は通勤距離1キロあたり12円/日支給します。
・土曜祝日の勤務の際に1日2500円の手当を支給します。
 一般的なシフトでは月10000円程度になります。
・児童福祉事業での経験が5年以上の方に経験手当、
 月額12000円支給します。
・児童の送迎に自動車で参加する方に送迎手当を支給します。
 (軽自動車のみ運転:4000円、7人乗り:8000円)
*4月勤務開始を予定しております。それ以前の就業を希望の際に
 はご相談ください。
・「こどもサークル平窪 ブログ」で検索していただければ
 日々の活動の内容が判り易いですのでご参考ください。
「オンライン自主応募可」
「オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状不要」
【業務変更範囲:会社の定める業務】
[受付年月日]
2025年2月21日
[紹介期限日]
2025年4月30日
[受理安定所]
いわき公共職業安定所
社 名 株式会社 H.R.いわき
事業内容 障害児通所支援事業所と相談支援事業所を運営しています。通所
支援事業では遊びや体験学習を通じて児童の発達を支援し、相談
支援事業では家族も対象にしたサポート全般を行っています。
従業員数 企業全体:36人 就業場所:4人 うち女性:4人