特定非営利活動法人 がくほれんwith酒田(正社員)

整理番号
(求人番号)
06030-07601151
拠点名 特定非営利活動法人 がくほれんwith酒田
業務名 学童保育指導員【正職員】
特 徴 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 正社員
勤務地 山形県酒田市新橋2丁目1-19
酒田市地域福祉センター内(がくほれん事務局)
※就業場所については、16学童のいずれか(事業内容参照)
交 通 もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅
[マイカー通勤]
仕事内容 ■がくほれんは、酒田市の指定管理者として、市内16か所で
学童保育事業を運営しているNPO法人です。
〇放課後や学校休校日に、共働き家庭等の児童を対象に遊びと生活
 の場を提供し、児童の健全な育成と子育ての両立を支援します。
○1学童当たり30~80名程の子どもたちが入所しています。
<主な仕事の内容>
・子どもたちが遊びや学び、学習などをして過ごせる環境を整備
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
変形労働時間制(1) 10時30分〜18時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
100日
給 与 [賃金]
218,500円〜289,100円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、期間の定めのない労働契約。
学歴 必須 専修学校以上 専攻について 専修学校・短大卒以上
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 学童保育所の勤務経験がなくても、学校や保育園、幼稚園等での実 務経験があれば優遇いたします。
必要な免許・資格 免許・資格名 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 保育士、社会福祉士、児童厚生員1級以上 いずれかの資格を所持
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
2人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
◆応募の際は、事前に履歴書、紹介状、職務経歴書、資格証明書
 (写)、卒業(見込)証明書を郵送または持参してください。
*提出書類の取り寄せに時間がかかる場合は、事前に当法人に申し
 出て下さい。試験当日の提出も可とします。
*書類選考後、面接日時をお知らせします。
*面接時に作文試験を行います。
*お問い合わせ先:0234-43-0795

◆勤務時間について
<通常期間>
 ア 月曜日から金曜日 10:30~18:30のうちの4時間
 イ 土曜日 8:00~18:30のうちの7時間
<学校休業日>
 ウ 月曜日から金曜日 8:00~18:30のうちの7時間
 エ 土曜日 8:00~18:30のうちの7時間
◎延長保育と早朝保育について(シフトによる交替制)
 ・延長保育(18:30~19:00)… ア及びウ
 ・早朝保育( 7:30~ 8:00)… イ、ウ及びエ
 ※時間外勤務手当を支給します。
業務内容の変更範囲:変更なし
[受付年月日]
2025年10月24日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
酒田公共職業安定所
社 名 特定非営利活動法人 がくほれんwith酒田
事業内容 学童保育施設(浜田、亀ヶ崎第1、亀ヶ崎第2、松陵、泉第1、泉
第2、松原第1、松原第2、富士見、若浜第1、若浜第2、琢成、
宮野浦第1、宮野浦第2、平田、南平田の11学区16学童)
従業員数 企業全体:77人 就業場所:77人 うち女性:66人 うちパート:36人