社会福祉法人 一戸町社会福祉協議会(正社員)

整理番号
(求人番号)
03090-01162451
拠点名 社会福祉法人 一戸町社会福祉協議会
業務名 保育士【正社員:令和8年4月1日採用】
特 徴 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 正社員
勤務地 岩手県二戸郡一戸町一戸字砂森93-2
交 通 IGR一戸駅
[マイカー通勤]
仕事内容 認定こども園(保育所型)における保育業務全般を担当していただ
きます。子どもの生活支援や見守り、遊び・学びのサポートを行い
、日々の成長を支える仕事です。運動会や生活発表会、毎月のお誕
生会など行事の企画・運営もあります。衛生管理や安全確認も大切
な業務です。
保育業界全体で課題となっている保育以外の事務作業については、
当園ではすでにシステムを導入しており、さ
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
交替制(シフト制)(1) 08時30分〜17時15分(2) 07時30分〜16時15分(3) 09時45分〜18時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
130日
給 与 [賃金]
199,000円〜199,000円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:年齢は制限の限りではないが、長期勤続による人材育成を図りたい
学歴 必須 専修学校以上 専攻について 保育士取得(見込含む)していることが条件なので、学歴条件の限 りではありません。意欲を重視し選考いたします。
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 令和8年3月に卒業及び資格取得見込み可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
2人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
◎応募について
応募を希望される方は、以下の書類をご用意のうえ、事業所所在地
まで郵送またはご持参ください。
○提出書類
・資格証明書(合格証書の写し)・卒業(見込)証明書・成績証明
書・ハローワークの紹介状・職員採用試験受験申込書(申込書及び
、令和8年度職員等採用試験実施要項は本会HPよりDL可能です
。申込書の名前と住所は必ず直筆でお願いします)
※市販の履歴書でも応募可能ですが、写真貼付・職歴など記載内容
を確認させていただきます。可能であれば専用様式をご使用くださ
い。ご応募の前に、必ず採用担当までご連絡ください。
○選考について
・応募人数により1次選考の結果通知まで14日程度かかる場合も
あります。
・1次選考合格者には2次選考の日時・会場等を別途ご案内いたし
ます。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
世界遺産のある いちのへ で、一緒に子どもの成長を見守ってく
れる、元気で明るく子どもが大好きな方を待っています。
[受付年月日]
2025年7月15日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
二戸公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 一戸町社会福祉協議会
事業内容 一戸町内における地域福祉、総合支援、在宅サービス事業に加え公
益事業として居宅介護支援と法人後見を行う。また令和2年度より
保育事業を町から管理運営を受託している。
従業員数 企業全体:70人 就業場所:12人 うち女性:12人 うちパート:3人