社会福祉法人 陸前高田市保育協会(正社員)

整理番号
(求人番号)
03080-02218251
拠点名 社会福祉法人 陸前高田市保育協会
業務名 保育士(正職員)【令和8年4月1日から採用】
特 徴 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト
雇用形態 正社員
勤務地 陸前高田市内の法人立保育園(広田保育園、米崎保育園、横田保育
園、下矢作保育園、竹駒保育園)のいづれかの保育園に勤務となり
ます。
交 通 [マイカー通勤]
仕事内容 陸前高田市内の法人立保育園おいて、児童の保育業務を担当してい
ただきます。広田保育園、米崎保育園、横田保育園、下矢作保育園
、竹駒保育園のいずれかの保育園に勤務となります。
勤務シフトは配属先の園によって異なりますが、最も早い預り時間
は7:15からで、延長保育は19:00までとなっております。
(施設により異なります)
業務の変更範囲:法人の定める業務
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 [就業時間]
変形労働時間制(1) 08時30分〜17時15分(2) 08時30分〜12時30分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休日休暇 [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
123日
給 与 [賃金]
178,800円〜239,900円
昇給・賞与 [賞与]あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
待遇・福利厚生 [育児休業取得実績]
あり
[加入保険等]
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]
なし
交通費 [通勤手当]
実費支給(上限あり)
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜30歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から募集・採用するため
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 令和8年3月保育士取得見込み可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
その他 [定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[利用可能託児施設]
なし
[採用人数]
1人
[転勤の可能性]
あり
[求人に関する特記事項]
*応募希望者はハローワーク通じて事前連絡の上、履歴書・紹介状
 履歴調書・資格証の写しを郵送または持参して下さい。
 (履歴調書はハローワークで配布します)

選考スケジュール
応募締め切り 令和7年11月10日(月)必着
一次試験 令和7年11月30日(日)一般常識、適性検査
、作文
二次試験 令和7年12月中旬予定 面接試験 (一次試験
合格者)
[受付年月日]
2025年10月1日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
大船渡公共職業安定所
社 名 社会福祉法人 陸前高田市保育協会
事業内容 第二種社会福祉事業、保育所の設置経営
従業員数 企業全体:75人 就業場所:70人 うち女性:69人