株式会社 トレジャー(正社員)
| 整理番号 (求人番号) |
01030-10204551 |
|---|---|
| 拠点名 | 株式会社 トレジャー |
| 業務名 | (愛別)保育士・児童指導員/放デイのオープニングスタッフ |
| 特 徴 | 交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 北海道上川郡愛別町字本町103番地1 『児童発達支援・放課後等デイサービス(名称未定)』 |
| 交 通 | 愛別駅 [マイカー通勤] 可 |
| 仕事内容 | ◆愛別町で初となる放課後等デイを新規開設します!(R7年11 月予定)オープニングスタッフとして、事業所の雰囲気づくりや、 支援方針など、ほぼ全ての立ち上げに参加していただきます。支援 が必要な子ども達と関わり、困り事を一緒に解決していく仕事です (勤務開始はR7年10月予定)。 【こんな方を歓迎します】 ・子どもと一緒に遊ぶことが好きな方 ・良いこと |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
|---|---|
| 勤務時間 | [就業時間] 交替制(シフト制)(1) 09時00分〜18時00分(2) 10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休日休暇 | [休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 111日 |
| 給 与 | [賃金] 207,000円〜212,000円 |
| 昇給・賞与 | [賞与]あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 |
| 待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] なし [加入保険等] 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
| 交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜72歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限とした募集 |
| 学歴 | 必須 高校以上 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 放課後等デイサービスや児童発達支援事業所での勤務経験がある方 を優遇します。 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 児童指導員任用資格(必須) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| その他 | [定年制] あり [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] なし [採用人数] 2人 [転勤の可能性] あり [求人に関する特記事項] *マイカー通勤可(無料駐車場あり) *ハローワーク紹介状、履歴書を面接日前日まで必着で 事業所宛に送付願います(要事前連絡)。 *応募前の職場見学可能です!お気軽にお問い合わせ下さい。 (開設前の場合は、永山の『みらくる』になります) ◆愛別町で児童発達支援・放課後等デイサービスを開業します。 開所時スタッフとして、子どもが笑顔になる放デイを最初から 一緒に作ってみませんか? 笑顔の多い職場で活躍して下さるスタッフを大歓迎します! ◆旭川や愛別近郊から車で20~30分程度で通勤可能です! ・旭川永山から車で30分 ・上川駅から車で20分 ・当麻駅から車で18分 ◆事業所ブログ配信中です!実際の活動の様子を是非ご覧下さい。 https://miraclath.blogspot.com ◆インスタは「放課後等デイサービスみらくる」で検索! ※状況により勤務開始及び開設が1ヶ月程ずれ込む場合あり。 ご希望により、愛別での勤務開始まで永山勤務も可能です。 (その間はパート勤務/詳細は要相談) [受付年月日] 2025年8月18日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 旭川公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 トレジャー |
|---|---|
| 事業内容 | 障害児童通所支援施設 (放課後等デイサービス・児童発達支援・保育所等訪問支援・居宅 訪問型児童発達支援) |
| 従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人 |
