給食とお弁当

小学校って基本的に日本全国のほとんどの地域で給食ではありませんか?

100%ではないようですが、
それに近い数字の普及率である事は文部科学省の調査結果からみることができます。


中学校は、神奈川県と大阪府が他の都道府県に比べて、
著しく普及率が低いのがあり、普及率が78%位だそうです。

ちなみに神奈川県の保育士求人はこちらになります

保育園ではほとんど給食のようですが、
幼稚園になるとお弁当を持参する園もまだまだあるようです。

最近では、キャラ弁というものが流行っているようですが・・・


キャラ弁とは、キャラクターの顔などを、
ご飯やおかずを使って作るお弁当のことをいい、
毎朝、早くに起きて子供のために作っていらっしゃる保護者の方も少なくないのではないでしょうか?
ただ、近頃では、そんなキャラ弁をいじめの原因に成り得るとの理由で、
禁止の措置をとる幼稚園や保育園が増えているようです。


キャラ弁は、親から子どもへの愛情の詰まった証でもあり、
教育的に良い事のように思われがちですが、実際の現場では、
一人の子どもがキャラ弁の自慢をはじめると、
それにつられて、子どもたちの間でお弁当の見せ合いがはじまり、
キャラ弁ではない子が仲間はずれにされてしまうケースが出てきているという報告もあると聞きます。

また、移動の際にお弁当箱が揺れたり動いたりする事で、
少し形が崩れてしまったキャラ弁を持つ子は、
キャラクターが本来あるべき姿と異なることをネタにからかわれたり、
望んでいないアダ名を付けられてしまうこともあると聞いています。

良い事と悪い事がまだまだ曖昧な園児たちには、
何気ない一言や行動で相手を傷つけてしまうかもしれないという事までは頭はまわりませんからね。


単純に「お弁当すごいね!かわいいね!」だけで終わらないのが
キャラ弁の悲しい現実なのかもしれません。